レピーター
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
*ワイヤレスネットワーク委員会へ諮問! [#d05e1e0d]
2021年2月の、JARL理事会の記録がJARLのHPに上がりました...
これが、C4FMレピーターをJARLが認める方向への動きなのか...
*JARL 社員総会終了 [#e3a8c132]
JARLの社員総会が終了しました。参加された社員の方のブロ...
残念ながらJARL理事会の回答は例年通りの「C4FMレピーター...
わが方が430のレピーター装置を、C4FMも出られる八重洲無線...
普通に考えれば、D-StarレピーターとC4FMレピーターは共存...
レピーターに関しても、いろんなデジタルモードが使えるほ...
わが方以外からも多数のC4FMレピーター設置に向けての意見...
*TM-833 のスケルチ出力 [#o5dfb3f6]
レピーターの受信部に使っているIC-2500の調子が悪くなって...
TM-833にはTSU-8を装着しています。トーンスケルチが430/12...
しかし、TM-833のDATA端子のSQ出力はトーンと連動していま...
東京WiRESハムクラブJQ1YDAのHPの情報(オリジナルはJL3OGC...
東京WiRESハムクラブJQ1YDAのHPの情報(http://jq1yda.org/...
この作業のためには、コントロール基板と本体を繋いでいる...
リボンケーブルは何度も挿抜するようには作られていません...
**TSU-8 の右から4つ目! [#id8140e0]
東京WiRESハムクラブJQ1YDAのHPの情報の信号は、TSU-8がさ...
この箇所だと、TM-833本体にパネルをとめているプラスチッ...
**この信号は [#l4b4bddf]
この箇所の信号は、430でも1200でも、とにかくトーンの乗っ...
**レピーターのコントロールには [#o48648e9]
レピーターの送信部をコントロールするためのSQ信号の作る...
*C4FM レピーター関係の質問が増えた。が…… [#c0e665a4]
2017年6月に行われたJARL社員総会の速記録がJARLのHPに上...
昨年に比べて、C4FMレピーターに関する質問が増えましたが...
C4FMが広く使われているのは事実なのです。レピーターに関...
D-Star以外のデジタルモードで稼働するレピーターを認めて...
要するにD-Star以外のものはデジタルとして認めたくない、...
*1200MHz ついに1Wになる!!! [#j6c54e00]
2017年9月12日発行のレピーター局の新しい免許状が、JARL...
ついにこういう日が来たのかと、思うばかりです。
**FPU との関係での停波増える! [#e08c1e77]
ネットの情報では、今まで3エリア以外ではあまりなかった...
1200MHzが(も)どんどん使いにくくなってきている感があり...
わが方もレピーター以外での1200MHzの活用を考えたいと思い...
(2017年09月17日)
*1200レピータ、多数の廃局! [#we409197]
2017年07月03日届いたJNによると、1200のレピーターで廃局...
JARLは1200MHzのレピーターの1W低減化と新スプリアス対応の...
アマチュア無線の活性化、バンド防衛という点でも残念です。
「1200MHzのレピーター1Wにしてください、新スプリアス対応...
*隔靴掻痒! [#ncd67472]
日本のアマチュア局の免許制度は、世界の常識からはかけ離...
レピーター局でも同様なのですが、局の設備の所有者/管理者...
レピーター局の設備の変更に関しても、その申請先である総...
包括免許にすれば、こういう煩雑なことも一挙に解決するの...
保証認定で利益を得ている組織があるからです。それは過去...
*保証認定を受けろって!!!! [#w72e031a]
2017年06月19日、JARLのレピータ担当から連絡があり、当局...
レピータ局に関しても総通に対する免許手続は、一般のアマ...
免許状の、免許人がJARLの会長になっている以外は、わが方...
なぜ20W以下の送信機の変更であるにもかかわらず、保証認定...
しかし、レピータの免許人がJARLの会長であり、なおかつ現...
*送信部を技適機種に取り換えでOKか! [#fae13ebe]
1200MHzの1W低減化、および430MHzも含めて新スプリアス規制...
つまり、自作レピーターの場合、その送信部を新スプリアス...
この場合には、JARDへ書類を送ることがないので、管理団体...
まぁ実際にどのようになるのかは、まだ不明な点もあります...
*1200Mhzレピーターの低減措置+新スプリアス対応でJARLから...
2017年04月01日、JN(電子版)で見ていた1200Mhzレピーター...
内容はhttp://www.jarl.org/Japanese/A_Shiryo/A-1_Repeate...
日本の新スプリアス対応が世界標準とはかけ離れていること...
しかし、今回のJARLからの書類を読んでいて、1Wへの出力低...
さらに1200Mhzのレピーター以外のレピーター装置を設置して...
1200Mhzのレピーターだけを設置している管理団体はごくごく...
まぁ良いほうに解釈すれば、面倒な1W化に関しての書類を先...
わが方が考えているのは、1200Mhzに関しては、新スプリアス...
この方法に関してのJARLの考えはまだ示されていません。
さてどうなりますか。(2017年04月01日)
**なぜ提出期限が5月末なのか?? [#k650613f]
うがった見方をすると、今回の件で最初の書類提出の期限が...
社員総会の際には、すでに各管理団体から書類が提出されて...
(2017年04月01日)
*D-Starのほうが多い! [#iacd7a7e]
毎年CQ誌の1月号にはハム手帳がついてきます。DXCCカント...
その中にレピーター局の一覧もあるのですが、2015年版を見...
D-StarのJA内での使い勝手の悪さはもうどうしようもなく、...
また、D-Starのレピーターは自作するわけにはいかず(←国内...
一方でレピーターバンドの上半分(430の場合は439.5~440)...
既設のアナログレピーター装置が耐用年数を超えて、メーカ...
八重洲のC4FMレピーターも、物は完成していて、そろそろア...
八重洲のC4FMレピーターはアナログ運用も出来る使用になっ...
既設のアナログレピーターの取り換えとしても有望なのです...
デジタル通信としてJARLがD-Star以外の方式をなかなか認め...
(2015年1月13日)
*50MHzにもレピーターが欲しい! [#if102333]
アマチュアバンド内のモード別の周波数帯=サブバンドに関...
20年ほど前までは、JARLの推奨としてのサブバンドでした。...
5年から10年に一度ほどの頻度で、アマチュア無線界の意見...
諸外国では、50MHz帯にもレピーターが設置されています。JA...
もちろん技術的な問題はあって、送信部と受信部のアイソレ...
現在53-54の「全電波形式(実験・研究用)」はほとんど運用...
残念ながら、私と同じような意見を出した方は他に1名しか...
*1200MHzはどうなるのか? [#v024c921]
数年前から1200MHzバンドでのレピーターが規制されるのでは...
根本的な原因は1200MHzのアマチュア業務は二次業務でしかな...
2015年になってから政府は準天頂衛星の数を増やすことを発...
たしかに一次業務には勝てないのですが、何とか1200MHzのレ...
かつてJARLの理事やJARDの理事あるいはTSSなどには、郵政関...
しかし、紙だけの審査に何千円も取る保証認定でうま味をし...
(2015年1月14日)
*アンテナと同軸を交換したら…… [#e929e7d6]
1200MHzの増設時から送信用のアンテナには、D-130という25-...
アンテナはコメットの古い430/1200のGPです。1200MHzのゲイ...
期待通りにダウンリンクは非常に強力になりました。
ところが、とんでもない副作用が生じました。強くなったダ...
デュープレクサーなしで送受別々のアンテナでうまく動作し...
ヤフオクでは48000円で安展のデュープレクサーが出ています...
JARLの1200支援しません方針の後に、かなりの1200MHzのレピ...
*1200MHzの停波要請が来た!!!! [#q9035cc1]
2016年1月8日に、JARLの総務課から1200MHzのレピーターに...
1200MHzのアマチュア業務は2次業務です。1次業務の局から...
後から割り込んだFPUが1次業務というのは少々割り切れない...
レピーター局の免許人はJARLの会長です。そこへは近畿総通...
1200MHzの免許を受けているアマチュア局は相当数あると思う...
もともとFPUは700MHz帯が使われていたのですが、そこが全世...
権利は行使しないと剥奪されます。これは無線に限ったこと...
**追記 [#p7a58943]
総務省からJARL=レピーターの免許人はJARLの会長=には、...
法律上はアマチュア局もFPUも同じ立場の無線局です。1200MH...
せめて、正式な文書を出せ、というくらいのことはJARLが総...
(2016年1月15日)
*秋月のキットでパロットレピーターの実験をしたが…… [#y1381...
秋月のキットに録音再生キットというのがあります。1650円...
うまく動作もできて、それではTRXに繋いで室内での交信実験...
このキットは5Vで稼働します。シャックのDC電源は13.8Vの...
無線機用の13.8Vから5Vに落とすのは三端子レギュレーター...
そこで、目をつけたのがこのDC-DCコンバーターです。90%以...
ところが、何かのはずみで、電源のパイロットランプにして...
このICには出力の短絡対策もなされているのですが、運悪く...
当然のこととして、録音再生キットも破損したのでありまし...
(2016年2月3日)
*パロットレピーター その後 [#n6d4d35b]
2月の入ってから、秋月電子の録音再生キット+リレー多用...
4時間程度の稼働ならどちらも動作に問題はないのですが、...
そこで考えたのが、余っているMacMiniにI/OとしてArduinoを...
そこで、数年前に入手して使わずじまいになっているArduino...
Arduinoは単体でも動作するマイコンですが、MacのI/Oとし...
PureDataの録音→再生のルーチンはRaspberryPi上で稼働し...
これでパロットレピーターは一応の完成となりました。
**ノードのTRXをFTM-100DHにしてみると [#z1c81b9b]
パロットレピーターのノードTRXには、「SQ(オープンで5...
まずはDR-06HX(50MHzのFM機)で実験。もちろんOKです。つ...
FTM-100DHもDATA端子はFTM-400DHと同じminiDINの10ピンで...
TNCに繋ぐ設定にして(FTM-100DHのセットメニューのあれ...
八重洲のC4FM機にはAMSという受信電波のモード(C4FMかF3...
これを有効にしておくと、HTからパロットレピーターにF3E...
*レピーター装置の変更申請を出した! [#m91501ef]
2015年10月半ばに、レピーター装置(430MHz)の送信部変更...
普通の場合は、免許人=その局の設備の所有者ですが、レピ...
会長が変わると免許人も変わって、総通に対しての届けも必...
80年頃に日本でも初めてレピーターが許可され、最初は直轄...
JARLの財政事情を考えると仕方ないと思います。
設備が古くなって、取り替えたりする場合は、まずはJARLの...
もちろん、必要な書類などはレピーターの管理団体が作成し...
何とも面倒で、費用もかかる=電子申請なら費用が発生しな...
今回、私が管理団体の代表をしているJP3YHPの430MHzに関し...
内容は従前の430MHzのTRXを組み合わせた物をやめて、Yaesu...
DR-1Xは海外ではすでに販売されていて、F3EもC4FMも使える...
アメリカで売られているものは430MHzと144MHzの両バンド対...
**課題はデジタル! [#d962e69e]
JARLはデジタルモードとしてD-Starを推奨しています。レピ...
D-Starが優れているのかどうかは別として、D-Star以外のデ...
3/4現在、JARLからはまだ返事がありません。さてどうなるで...
*C4FMはだめという審査結果が来た! [#r79c5cf4]
2015年10月半ばに変更審査を要求した件に関して、2016年3...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
JP3YHP FMレピータ局管理団体
代表者:JA3VQW 多田 浩 様
お世話になります。
さて、先にご要望いただいていました、FMからC4FMレピ
ータへの取替要望につきまして、ワイヤレスネットワーク
委員会の審査結果を次のとおりお知らせいたします。
C4FMモード 430MHz帯
変更を認めないとの判断です。
※ 現時点では、アナログ若しくはデジタル方式のレピ
ータについてしか規程が無く、アナログとデジタル方
式両用のレピータについては規程が無いので取扱でき
ない、との理由です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
要するに門前払いですが、「規定がないから取り扱いできな...
まったく承服できるものではないのですが、百歩譲ってJARL...
電波法のアマチュア局の規定は「金銭上の利益のためでなく...
JARLのHPにも掲げてある「アマチュアコード」の4番目に、...
*異議申し立てを行った!!! [#g2eaff0f]
2016年3月14日に門前払いを受けたC4FMレピータ装置への変...
さてJARLはこの件でどういう判断を下すでしょうか。注目し...
(2016年4月14日)
&ref(レピーター/igi2.pdf,25%);
*1200MHzのレピーターが……ついに!!!!!! [#h45659b4]
ついに総務省は1200MHzのレピーターの出力を1Wにする、とい...
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban15_0200010...
286ページにも渡る膨大な参考資料の1200MHzにかかる前半の...
結論ありきの「案」です。1200MHzのレピーターの平均稼働率...
一方で、FPU(最大出力は25W)に関しては、マラソンなどで...
もともと、使われていない時間の多い1200MHzに目をつけて、...
ごまめの歯ぎしりですが、反対意見を出しました。
JARLのHPにもいち早く、この件は出ています。JARLがアマチ...
472kHz帯の200m以内に人家がないこと、というほとんど実現...
さて今回の総務省の案に、JARLはどう意見を出すのでしょう...
(2016年4月27日)
*1200MHzのレピーターの出力低減が決まるなら [#qfcffad0]
行政の審議会の「案」は、たいていの場合「案」ではなく、...
行政とはそういうものです。
今回の1200MHzのレピーターの出力低減案に関して、仮にJARL...
ただし、既得権が剥奪される場合には、それに見合うことを...
例えば、472kHzの200mの条件を緩和することとの取引をした...
これからのJARLの動きに注目したいと思います。(2016年4...
*JARLのメールマガジンには、パブコメの件はなし!! [#m6789...
5月6日付けのJARLのメールマガジンが配信されました。「...
いつもはざっと項目を斜め読みするだけなのですが、今回は...
予想通り、まったく載っていませんでした。ということは、J...
JARLは1200MHzのアマチュア業務が二次業務なので、レピータ...
とにかくJARLにはバンド防衛という意識が、まったく欠けて...
**JARLも意見書を出した [#sfc7636f]
2016年7月4日に公開された理事会の報告では、JARLは5月3...
*JARLはD-Starだけ!! [#n15e243d]
5/13に会長名での回答がきました。異例の速さです。
昨年出した変更申請が却下された理由は、デジタルとアナロ...
今回は、踏み込んでというか、変更申請を却下した本当の理...
JARLの頭の中は、アマチュア無線のデジタルはD-Starだけと...
百歩譲って、この文書にあるようにD-Starがデジタルの標準...
1200の出力低減案に対するJARLの取り扱い方にも見られるよ...
(2016年5月16日)
&ref(レピーター/JARL.jpg,25%);
*理事会の報告書にも記載がない!! [#qfab225e]
2016年5月21日に行われたJARL理事会の報告が、HPに上がり...
わが方のレピーターに関することは、さらっと2月20日にWNC...
その後、4月14日に異議申し立て書を出し、それに対する会長...
会長名と出されJARLの公印まで押された書類ですから、もし...
さらに、今月末締め切りの1200MHzのレピーターの出力低減案...
JARLの頭にはバンド防衛の考えが無いことが、またまた明ら...
余談ですが、今回の報告書で笑ってしまったのは、アマチュ...
さすがに、この案件は賛成8に対して反対が4もあったと記...
*D-Star推進だって! [#d7135a7d]
6月26日にJARLの第5回社員総会が開かれました。今回はC4F...
7月2日現在では、まだJARLから社員総会の報告が出ていま...
JARLにとってはレピーターというのはD-Starでしかないよう...
C4FMレピーターの実現をJARLが認めるのが早いか、JARLが存...
もっともJARLが存続しなくなったら、レピーターに関しても...
*技適でないから断った??? それは嘘ですよ! [#n8bbbff6]
社員総会の報告がちらほら上がってきています。その中にC4F...
このとおりの答弁をJARLの理事がしたのであれば、まったく...
わが方のC4FMレピータに関してのJARLのWNCの決定は、以前に...
第一、現在のレピータも技適機種で運用しているところはな...
とにかくD-Star以外のものを認めたくないからC4FMレピータ...
もちろんこんなJARLの考えが正しいとは思えず、アマチュア...
あるいは、社員総会で追求されるのを嫌がって、妙な後付け...
*またしても1200の停波要請が来た! [#q3d7518e]
今回は7/26の一日だけです。理由は関西テレビのFPUとの調整...
何でも「ダイヤモンドカップゴルフテスト」があるそうです。
まぁ2次業務ですからいたしかたありませんが、停波要請に...
バンド防衛やバンド獲得に際しても、これくらいの俊敏さが...
ついでに記述。1200のレピーターが妙な時間にキーアップす...
どこかのFPUの送信波でのキーアップだろうと思います。アナ...
追記 本番のダイヤモンドカップゴルフは9/22~9/25まで大...
*関ハム会場で声を掛けられました! [#i71520d2]
関ハム2016の初日の会場で、ある販売店さんのお兄さんから...
今のJARLの状態では、C4FMレピーターの実現の見通しは遥か...
当たり前ですが、無駄なように見えても、行動することが大...
(2016年07月15日)
*新スプリアス規定には、どう対応する?? [#eb8490a2]
JARDが、「スプリアス確認保証」という、まぁ非常に妙なこ...
レピータ装置で、技適を取っているものはないはずです。レ...
現在稼働しているレピータ装置は、D-StarはすべてIcom製(4...
穿った見方をすると、JARLがJARDにD-Starの2機種だけを提...
現在のJARLにはアナログレピータを広めようという考えは、...
アナログレピータ局の管理団体は、新たなBPFの挿入などの措...
*日本のD-Star網にもリフレクター設置か?? [#r578c21f]
先日発売されたID-51 Plus 2 の説明書をダウンロードして読...
日本以外のD-Star網でも、5年ほど前からリフレクターが稼...
長年、日本のD-Star網は第一世代ままで、世界標準からは外...
ID-51 Plus 2 の電子版の8-16ページ以降を読んでみてくださ...
もちろん、説明書には「2016年8月現在、まだ日本国内ではD...
(2016年09月05日)
*ついに1200は1Wに [#bfa5cc17]
先日発表された総務省の考えでは、準天頂衛星への影響を避...
レピーター局の免許人は、JARL会長です。ですから、総務省...
もちろん、1200MHzのアマチュアは2次業務です。しかし、一...
そういう政治力が、官庁との折衝には必須なのですが、さて...
*レピーター局の新スプリアス規制対応で管理団体の負担が増え...
2016年11月25日JARLのHPで発表された第31会の理事会報告で...
新スプリアス規制対応のための、スプリアス確認保証の経費...
具体的なことは書かれていませんが、JARLがまとめてJARDに...
理事会の頭にあるのは、D-Starのレピーターだけのようです...
問題はアナログのレピーターです。
メーカー製もあれば、自作もあります。それらをすべてJARD...
アナログレピーターの廃局がますます増えそうです。(2016...
**JARDの「スプリアス確認保証」を受けるには [#mc08bebc]
JARDの始めた「スプリアス確認保証」を自作機で受けるには...
レピータ装置をJARDに送るのは、事実上不可能です。手持ち...
いずれにしても、アナログレピータ存続には、大きな壁が立...
要するに、JARLはアナログレピータを存続させたくない、廃...
**国家基準での更正は不要! [#e9fa8c7d]
JARDに、自作機でのスプリアス確認保証に関して問い合わせ...
*新スプリアス規定に合致したトランシーバーを送信部に、と思...
20W以下の送信機の取り換えは、技適機種の場合は、総通への...
理由は定かではありませんが、どうもアナログレピーターの...
内容に関しては不明ですが、アナログレピーター存続の方向...
*半年かかってやっと速記録が出た! [#c0320a46]
2016年6月26日に行われたJARL第5回社員総会の速記録が、...
うがった見方をすると、総会の興奮さめやらぬうちに発表し...
いやはやです。
さて、次に揉めるのはアナログレピータも含めての、レピー...
*アナログレピーターの新製品!! [#ec1018c3]
八重洲無線がDR-1XJというアナログレピーターの新製品を、...
アナログのレピータの新製品はたぶん20年かあるいは30年ぶ...
商売として儲かる物ではないに違いないものを、よくぞ出し...
かつては各社から430も1200MHzもレピーターが販売されてい...
D-Star以外にもアナログレピーターは必要です。V/Uの機械の...
DR-1XJは見た目は数年前にJA以外で売り出されたDR-1Xそっく...
現在、JARLの考え(?)もあってか、残念ながらアナログレ...
430のレピーター装置を、メーカー製のもので置き換えるとい...
さらに、既設のレピーター装置の送信機(送信部)を、新ス...
これは技術的には非常に簡単に行えます。わが方の場合には...
費用も数万円で納まります。
理由は不明ですが2016年12月にJARL事務局に問い合わせた段...
次のWNC(開催時期は一般会員には不明です)で、このやり方...
*QST 最新号にはDMR対応のハンディ機が紹介されている。 [#gd...
QSTの最新号には、ヨーロッパで普及の進むデジタルモード=...
C4FMともD-Starとも違うデジタルモードですが、ヨーロッパ...
ARRLのラボでのテストは、権威あるものです。「よいしょ」...
その結果を忌憚なく公平に記事にしているのです。もちろん...
ARRLの発行するQSTでDMR対応のハンディ機が紹介されること...
もちろん、包括免許であるからこそ、こういうことも出来る...
例えば、レピーターで、D-Star以外のデジタルモードを認可...
是非とも次の社員総会で、このことが取り上げられ、早期にD...
(2017年03月07日)
終了行:
*ワイヤレスネットワーク委員会へ諮問! [#d05e1e0d]
2021年2月の、JARL理事会の記録がJARLのHPに上がりました...
これが、C4FMレピーターをJARLが認める方向への動きなのか...
*JARL 社員総会終了 [#e3a8c132]
JARLの社員総会が終了しました。参加された社員の方のブロ...
残念ながらJARL理事会の回答は例年通りの「C4FMレピーター...
わが方が430のレピーター装置を、C4FMも出られる八重洲無線...
普通に考えれば、D-StarレピーターとC4FMレピーターは共存...
レピーターに関しても、いろんなデジタルモードが使えるほ...
わが方以外からも多数のC4FMレピーター設置に向けての意見...
*TM-833 のスケルチ出力 [#o5dfb3f6]
レピーターの受信部に使っているIC-2500の調子が悪くなって...
TM-833にはTSU-8を装着しています。トーンスケルチが430/12...
しかし、TM-833のDATA端子のSQ出力はトーンと連動していま...
東京WiRESハムクラブJQ1YDAのHPの情報(オリジナルはJL3OGC...
東京WiRESハムクラブJQ1YDAのHPの情報(http://jq1yda.org/...
この作業のためには、コントロール基板と本体を繋いでいる...
リボンケーブルは何度も挿抜するようには作られていません...
**TSU-8 の右から4つ目! [#id8140e0]
東京WiRESハムクラブJQ1YDAのHPの情報の信号は、TSU-8がさ...
この箇所だと、TM-833本体にパネルをとめているプラスチッ...
**この信号は [#l4b4bddf]
この箇所の信号は、430でも1200でも、とにかくトーンの乗っ...
**レピーターのコントロールには [#o48648e9]
レピーターの送信部をコントロールするためのSQ信号の作る...
*C4FM レピーター関係の質問が増えた。が…… [#c0e665a4]
2017年6月に行われたJARL社員総会の速記録がJARLのHPに上...
昨年に比べて、C4FMレピーターに関する質問が増えましたが...
C4FMが広く使われているのは事実なのです。レピーターに関...
D-Star以外のデジタルモードで稼働するレピーターを認めて...
要するにD-Star以外のものはデジタルとして認めたくない、...
*1200MHz ついに1Wになる!!! [#j6c54e00]
2017年9月12日発行のレピーター局の新しい免許状が、JARL...
ついにこういう日が来たのかと、思うばかりです。
**FPU との関係での停波増える! [#e08c1e77]
ネットの情報では、今まで3エリア以外ではあまりなかった...
1200MHzが(も)どんどん使いにくくなってきている感があり...
わが方もレピーター以外での1200MHzの活用を考えたいと思い...
(2017年09月17日)
*1200レピータ、多数の廃局! [#we409197]
2017年07月03日届いたJNによると、1200のレピーターで廃局...
JARLは1200MHzのレピーターの1W低減化と新スプリアス対応の...
アマチュア無線の活性化、バンド防衛という点でも残念です。
「1200MHzのレピーター1Wにしてください、新スプリアス対応...
*隔靴掻痒! [#ncd67472]
日本のアマチュア局の免許制度は、世界の常識からはかけ離...
レピーター局でも同様なのですが、局の設備の所有者/管理者...
レピーター局の設備の変更に関しても、その申請先である総...
包括免許にすれば、こういう煩雑なことも一挙に解決するの...
保証認定で利益を得ている組織があるからです。それは過去...
*保証認定を受けろって!!!! [#w72e031a]
2017年06月19日、JARLのレピータ担当から連絡があり、当局...
レピータ局に関しても総通に対する免許手続は、一般のアマ...
免許状の、免許人がJARLの会長になっている以外は、わが方...
なぜ20W以下の送信機の変更であるにもかかわらず、保証認定...
しかし、レピータの免許人がJARLの会長であり、なおかつ現...
*送信部を技適機種に取り換えでOKか! [#fae13ebe]
1200MHzの1W低減化、および430MHzも含めて新スプリアス規制...
つまり、自作レピーターの場合、その送信部を新スプリアス...
この場合には、JARDへ書類を送ることがないので、管理団体...
まぁ実際にどのようになるのかは、まだ不明な点もあります...
*1200Mhzレピーターの低減措置+新スプリアス対応でJARLから...
2017年04月01日、JN(電子版)で見ていた1200Mhzレピーター...
内容はhttp://www.jarl.org/Japanese/A_Shiryo/A-1_Repeate...
日本の新スプリアス対応が世界標準とはかけ離れていること...
しかし、今回のJARLからの書類を読んでいて、1Wへの出力低...
さらに1200Mhzのレピーター以外のレピーター装置を設置して...
1200Mhzのレピーターだけを設置している管理団体はごくごく...
まぁ良いほうに解釈すれば、面倒な1W化に関しての書類を先...
わが方が考えているのは、1200Mhzに関しては、新スプリアス...
この方法に関してのJARLの考えはまだ示されていません。
さてどうなりますか。(2017年04月01日)
**なぜ提出期限が5月末なのか?? [#k650613f]
うがった見方をすると、今回の件で最初の書類提出の期限が...
社員総会の際には、すでに各管理団体から書類が提出されて...
(2017年04月01日)
*D-Starのほうが多い! [#iacd7a7e]
毎年CQ誌の1月号にはハム手帳がついてきます。DXCCカント...
その中にレピーター局の一覧もあるのですが、2015年版を見...
D-StarのJA内での使い勝手の悪さはもうどうしようもなく、...
また、D-Starのレピーターは自作するわけにはいかず(←国内...
一方でレピーターバンドの上半分(430の場合は439.5~440)...
既設のアナログレピーター装置が耐用年数を超えて、メーカ...
八重洲のC4FMレピーターも、物は完成していて、そろそろア...
八重洲のC4FMレピーターはアナログ運用も出来る使用になっ...
既設のアナログレピーターの取り換えとしても有望なのです...
デジタル通信としてJARLがD-Star以外の方式をなかなか認め...
(2015年1月13日)
*50MHzにもレピーターが欲しい! [#if102333]
アマチュアバンド内のモード別の周波数帯=サブバンドに関...
20年ほど前までは、JARLの推奨としてのサブバンドでした。...
5年から10年に一度ほどの頻度で、アマチュア無線界の意見...
諸外国では、50MHz帯にもレピーターが設置されています。JA...
もちろん技術的な問題はあって、送信部と受信部のアイソレ...
現在53-54の「全電波形式(実験・研究用)」はほとんど運用...
残念ながら、私と同じような意見を出した方は他に1名しか...
*1200MHzはどうなるのか? [#v024c921]
数年前から1200MHzバンドでのレピーターが規制されるのでは...
根本的な原因は1200MHzのアマチュア業務は二次業務でしかな...
2015年になってから政府は準天頂衛星の数を増やすことを発...
たしかに一次業務には勝てないのですが、何とか1200MHzのレ...
かつてJARLの理事やJARDの理事あるいはTSSなどには、郵政関...
しかし、紙だけの審査に何千円も取る保証認定でうま味をし...
(2015年1月14日)
*アンテナと同軸を交換したら…… [#e929e7d6]
1200MHzの増設時から送信用のアンテナには、D-130という25-...
アンテナはコメットの古い430/1200のGPです。1200MHzのゲイ...
期待通りにダウンリンクは非常に強力になりました。
ところが、とんでもない副作用が生じました。強くなったダ...
デュープレクサーなしで送受別々のアンテナでうまく動作し...
ヤフオクでは48000円で安展のデュープレクサーが出ています...
JARLの1200支援しません方針の後に、かなりの1200MHzのレピ...
*1200MHzの停波要請が来た!!!! [#q9035cc1]
2016年1月8日に、JARLの総務課から1200MHzのレピーターに...
1200MHzのアマチュア業務は2次業務です。1次業務の局から...
後から割り込んだFPUが1次業務というのは少々割り切れない...
レピーター局の免許人はJARLの会長です。そこへは近畿総通...
1200MHzの免許を受けているアマチュア局は相当数あると思う...
もともとFPUは700MHz帯が使われていたのですが、そこが全世...
権利は行使しないと剥奪されます。これは無線に限ったこと...
**追記 [#p7a58943]
総務省からJARL=レピーターの免許人はJARLの会長=には、...
法律上はアマチュア局もFPUも同じ立場の無線局です。1200MH...
せめて、正式な文書を出せ、というくらいのことはJARLが総...
(2016年1月15日)
*秋月のキットでパロットレピーターの実験をしたが…… [#y1381...
秋月のキットに録音再生キットというのがあります。1650円...
うまく動作もできて、それではTRXに繋いで室内での交信実験...
このキットは5Vで稼働します。シャックのDC電源は13.8Vの...
無線機用の13.8Vから5Vに落とすのは三端子レギュレーター...
そこで、目をつけたのがこのDC-DCコンバーターです。90%以...
ところが、何かのはずみで、電源のパイロットランプにして...
このICには出力の短絡対策もなされているのですが、運悪く...
当然のこととして、録音再生キットも破損したのでありまし...
(2016年2月3日)
*パロットレピーター その後 [#n6d4d35b]
2月の入ってから、秋月電子の録音再生キット+リレー多用...
4時間程度の稼働ならどちらも動作に問題はないのですが、...
そこで考えたのが、余っているMacMiniにI/OとしてArduinoを...
そこで、数年前に入手して使わずじまいになっているArduino...
Arduinoは単体でも動作するマイコンですが、MacのI/Oとし...
PureDataの録音→再生のルーチンはRaspberryPi上で稼働し...
これでパロットレピーターは一応の完成となりました。
**ノードのTRXをFTM-100DHにしてみると [#z1c81b9b]
パロットレピーターのノードTRXには、「SQ(オープンで5...
まずはDR-06HX(50MHzのFM機)で実験。もちろんOKです。つ...
FTM-100DHもDATA端子はFTM-400DHと同じminiDINの10ピンで...
TNCに繋ぐ設定にして(FTM-100DHのセットメニューのあれ...
八重洲のC4FM機にはAMSという受信電波のモード(C4FMかF3...
これを有効にしておくと、HTからパロットレピーターにF3E...
*レピーター装置の変更申請を出した! [#m91501ef]
2015年10月半ばに、レピーター装置(430MHz)の送信部変更...
普通の場合は、免許人=その局の設備の所有者ですが、レピ...
会長が変わると免許人も変わって、総通に対しての届けも必...
80年頃に日本でも初めてレピーターが許可され、最初は直轄...
JARLの財政事情を考えると仕方ないと思います。
設備が古くなって、取り替えたりする場合は、まずはJARLの...
もちろん、必要な書類などはレピーターの管理団体が作成し...
何とも面倒で、費用もかかる=電子申請なら費用が発生しな...
今回、私が管理団体の代表をしているJP3YHPの430MHzに関し...
内容は従前の430MHzのTRXを組み合わせた物をやめて、Yaesu...
DR-1Xは海外ではすでに販売されていて、F3EもC4FMも使える...
アメリカで売られているものは430MHzと144MHzの両バンド対...
**課題はデジタル! [#d962e69e]
JARLはデジタルモードとしてD-Starを推奨しています。レピ...
D-Starが優れているのかどうかは別として、D-Star以外のデ...
3/4現在、JARLからはまだ返事がありません。さてどうなるで...
*C4FMはだめという審査結果が来た! [#r79c5cf4]
2015年10月半ばに変更審査を要求した件に関して、2016年3...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
JP3YHP FMレピータ局管理団体
代表者:JA3VQW 多田 浩 様
お世話になります。
さて、先にご要望いただいていました、FMからC4FMレピ
ータへの取替要望につきまして、ワイヤレスネットワーク
委員会の審査結果を次のとおりお知らせいたします。
C4FMモード 430MHz帯
変更を認めないとの判断です。
※ 現時点では、アナログ若しくはデジタル方式のレピ
ータについてしか規程が無く、アナログとデジタル方
式両用のレピータについては規程が無いので取扱でき
ない、との理由です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
要するに門前払いですが、「規定がないから取り扱いできな...
まったく承服できるものではないのですが、百歩譲ってJARL...
電波法のアマチュア局の規定は「金銭上の利益のためでなく...
JARLのHPにも掲げてある「アマチュアコード」の4番目に、...
*異議申し立てを行った!!! [#g2eaff0f]
2016年3月14日に門前払いを受けたC4FMレピータ装置への変...
さてJARLはこの件でどういう判断を下すでしょうか。注目し...
(2016年4月14日)
&ref(レピーター/igi2.pdf,25%);
*1200MHzのレピーターが……ついに!!!!!! [#h45659b4]
ついに総務省は1200MHzのレピーターの出力を1Wにする、とい...
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban15_0200010...
286ページにも渡る膨大な参考資料の1200MHzにかかる前半の...
結論ありきの「案」です。1200MHzのレピーターの平均稼働率...
一方で、FPU(最大出力は25W)に関しては、マラソンなどで...
もともと、使われていない時間の多い1200MHzに目をつけて、...
ごまめの歯ぎしりですが、反対意見を出しました。
JARLのHPにもいち早く、この件は出ています。JARLがアマチ...
472kHz帯の200m以内に人家がないこと、というほとんど実現...
さて今回の総務省の案に、JARLはどう意見を出すのでしょう...
(2016年4月27日)
*1200MHzのレピーターの出力低減が決まるなら [#qfcffad0]
行政の審議会の「案」は、たいていの場合「案」ではなく、...
行政とはそういうものです。
今回の1200MHzのレピーターの出力低減案に関して、仮にJARL...
ただし、既得権が剥奪される場合には、それに見合うことを...
例えば、472kHzの200mの条件を緩和することとの取引をした...
これからのJARLの動きに注目したいと思います。(2016年4...
*JARLのメールマガジンには、パブコメの件はなし!! [#m6789...
5月6日付けのJARLのメールマガジンが配信されました。「...
いつもはざっと項目を斜め読みするだけなのですが、今回は...
予想通り、まったく載っていませんでした。ということは、J...
JARLは1200MHzのアマチュア業務が二次業務なので、レピータ...
とにかくJARLにはバンド防衛という意識が、まったく欠けて...
**JARLも意見書を出した [#sfc7636f]
2016年7月4日に公開された理事会の報告では、JARLは5月3...
*JARLはD-Starだけ!! [#n15e243d]
5/13に会長名での回答がきました。異例の速さです。
昨年出した変更申請が却下された理由は、デジタルとアナロ...
今回は、踏み込んでというか、変更申請を却下した本当の理...
JARLの頭の中は、アマチュア無線のデジタルはD-Starだけと...
百歩譲って、この文書にあるようにD-Starがデジタルの標準...
1200の出力低減案に対するJARLの取り扱い方にも見られるよ...
(2016年5月16日)
&ref(レピーター/JARL.jpg,25%);
*理事会の報告書にも記載がない!! [#qfab225e]
2016年5月21日に行われたJARL理事会の報告が、HPに上がり...
わが方のレピーターに関することは、さらっと2月20日にWNC...
その後、4月14日に異議申し立て書を出し、それに対する会長...
会長名と出されJARLの公印まで押された書類ですから、もし...
さらに、今月末締め切りの1200MHzのレピーターの出力低減案...
JARLの頭にはバンド防衛の考えが無いことが、またまた明ら...
余談ですが、今回の報告書で笑ってしまったのは、アマチュ...
さすがに、この案件は賛成8に対して反対が4もあったと記...
*D-Star推進だって! [#d7135a7d]
6月26日にJARLの第5回社員総会が開かれました。今回はC4F...
7月2日現在では、まだJARLから社員総会の報告が出ていま...
JARLにとってはレピーターというのはD-Starでしかないよう...
C4FMレピーターの実現をJARLが認めるのが早いか、JARLが存...
もっともJARLが存続しなくなったら、レピーターに関しても...
*技適でないから断った??? それは嘘ですよ! [#n8bbbff6]
社員総会の報告がちらほら上がってきています。その中にC4F...
このとおりの答弁をJARLの理事がしたのであれば、まったく...
わが方のC4FMレピータに関してのJARLのWNCの決定は、以前に...
第一、現在のレピータも技適機種で運用しているところはな...
とにかくD-Star以外のものを認めたくないからC4FMレピータ...
もちろんこんなJARLの考えが正しいとは思えず、アマチュア...
あるいは、社員総会で追求されるのを嫌がって、妙な後付け...
*またしても1200の停波要請が来た! [#q3d7518e]
今回は7/26の一日だけです。理由は関西テレビのFPUとの調整...
何でも「ダイヤモンドカップゴルフテスト」があるそうです。
まぁ2次業務ですからいたしかたありませんが、停波要請に...
バンド防衛やバンド獲得に際しても、これくらいの俊敏さが...
ついでに記述。1200のレピーターが妙な時間にキーアップす...
どこかのFPUの送信波でのキーアップだろうと思います。アナ...
追記 本番のダイヤモンドカップゴルフは9/22~9/25まで大...
*関ハム会場で声を掛けられました! [#i71520d2]
関ハム2016の初日の会場で、ある販売店さんのお兄さんから...
今のJARLの状態では、C4FMレピーターの実現の見通しは遥か...
当たり前ですが、無駄なように見えても、行動することが大...
(2016年07月15日)
*新スプリアス規定には、どう対応する?? [#eb8490a2]
JARDが、「スプリアス確認保証」という、まぁ非常に妙なこ...
レピータ装置で、技適を取っているものはないはずです。レ...
現在稼働しているレピータ装置は、D-StarはすべてIcom製(4...
穿った見方をすると、JARLがJARDにD-Starの2機種だけを提...
現在のJARLにはアナログレピータを広めようという考えは、...
アナログレピータ局の管理団体は、新たなBPFの挿入などの措...
*日本のD-Star網にもリフレクター設置か?? [#r578c21f]
先日発売されたID-51 Plus 2 の説明書をダウンロードして読...
日本以外のD-Star網でも、5年ほど前からリフレクターが稼...
長年、日本のD-Star網は第一世代ままで、世界標準からは外...
ID-51 Plus 2 の電子版の8-16ページ以降を読んでみてくださ...
もちろん、説明書には「2016年8月現在、まだ日本国内ではD...
(2016年09月05日)
*ついに1200は1Wに [#bfa5cc17]
先日発表された総務省の考えでは、準天頂衛星への影響を避...
レピーター局の免許人は、JARL会長です。ですから、総務省...
もちろん、1200MHzのアマチュアは2次業務です。しかし、一...
そういう政治力が、官庁との折衝には必須なのですが、さて...
*レピーター局の新スプリアス規制対応で管理団体の負担が増え...
2016年11月25日JARLのHPで発表された第31会の理事会報告で...
新スプリアス規制対応のための、スプリアス確認保証の経費...
具体的なことは書かれていませんが、JARLがまとめてJARDに...
理事会の頭にあるのは、D-Starのレピーターだけのようです...
問題はアナログのレピーターです。
メーカー製もあれば、自作もあります。それらをすべてJARD...
アナログレピーターの廃局がますます増えそうです。(2016...
**JARDの「スプリアス確認保証」を受けるには [#mc08bebc]
JARDの始めた「スプリアス確認保証」を自作機で受けるには...
レピータ装置をJARDに送るのは、事実上不可能です。手持ち...
いずれにしても、アナログレピータ存続には、大きな壁が立...
要するに、JARLはアナログレピータを存続させたくない、廃...
**国家基準での更正は不要! [#e9fa8c7d]
JARDに、自作機でのスプリアス確認保証に関して問い合わせ...
*新スプリアス規定に合致したトランシーバーを送信部に、と思...
20W以下の送信機の取り換えは、技適機種の場合は、総通への...
理由は定かではありませんが、どうもアナログレピーターの...
内容に関しては不明ですが、アナログレピーター存続の方向...
*半年かかってやっと速記録が出た! [#c0320a46]
2016年6月26日に行われたJARL第5回社員総会の速記録が、...
うがった見方をすると、総会の興奮さめやらぬうちに発表し...
いやはやです。
さて、次に揉めるのはアナログレピータも含めての、レピー...
*アナログレピーターの新製品!! [#ec1018c3]
八重洲無線がDR-1XJというアナログレピーターの新製品を、...
アナログのレピータの新製品はたぶん20年かあるいは30年ぶ...
商売として儲かる物ではないに違いないものを、よくぞ出し...
かつては各社から430も1200MHzもレピーターが販売されてい...
D-Star以外にもアナログレピーターは必要です。V/Uの機械の...
DR-1XJは見た目は数年前にJA以外で売り出されたDR-1Xそっく...
現在、JARLの考え(?)もあってか、残念ながらアナログレ...
430のレピーター装置を、メーカー製のもので置き換えるとい...
さらに、既設のレピーター装置の送信機(送信部)を、新ス...
これは技術的には非常に簡単に行えます。わが方の場合には...
費用も数万円で納まります。
理由は不明ですが2016年12月にJARL事務局に問い合わせた段...
次のWNC(開催時期は一般会員には不明です)で、このやり方...
*QST 最新号にはDMR対応のハンディ機が紹介されている。 [#gd...
QSTの最新号には、ヨーロッパで普及の進むデジタルモード=...
C4FMともD-Starとも違うデジタルモードですが、ヨーロッパ...
ARRLのラボでのテストは、権威あるものです。「よいしょ」...
その結果を忌憚なく公平に記事にしているのです。もちろん...
ARRLの発行するQSTでDMR対応のハンディ機が紹介されること...
もちろん、包括免許であるからこそ、こういうことも出来る...
例えば、レピーターで、D-Star以外のデジタルモードを認可...
是非とも次の社員総会で、このことが取り上げられ、早期にD...
(2017年03月07日)
ページ名: