リモコン無線機
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
*SCU-LAN10 がやっと出たが…… [#e531f207]
八重洲無線のSCU-LAN10がついに発売されました。2019年の関...
発売と同時に、SCU-LAN10の説明書とインストール用の説明書...
**非常に不思議な仕様 [#c9085544]
リモートコントルールソフトウェアの説明書を読むと、101と...
しかし「トランシーバーの電源のON/OFFはできません」と書...
電源のON/OFFができないリモートソフトウェアというのは、...
*RRS-Pi+TS-2000では、TS-2000のACC2端子は使えない! [#cbb...
スマホデビューをしたので、久々にRRS-Piを動作させました...
TS-2000のマイクゲインを最大にし、スピーチプロセッサーも...
TS-2000の説明書、RRS-Piの説明書を端から端まで読み、RRS-...
**RRS-PiはTS-2000ではRS-232C端子で送受を制御 [#yec607eb]
TS-2000の背面のACC2端子(DIN13ピン)には、PTT制御のピン...
パケット通信用のPTTで送信状態にすると、前面マイク端子か...
そういう風にRRS-Piでも動作する思っていたのですが、違い...
RRS-PiのシステムでTS-2000が送信状態になるのは、RS-232C...
そのコマンドは前面マイク端子のPTTで送信状態にした場合と...
切り離されるのは、Trによるスイッチング回路で行われます...
**SCU-17のオーディオ出力をTS-2000のマイク端子に繋いでOK [...
結局、SCU-17の背面のオーディオ端子(3.5mmステレオジャッ...
**RRS-Piの説明書には記載があった!!!! [#w10c351b]
説明書にはTS-2000などでは、RS-232Cで制御し、オーディオ...
(2020年04月10日)
*Chrome デスクトップに変更 [#te0d4394]
Wires-XやMMTTYなど無線関係のソフトが動いているPCは、リ...
RealVNCなど「何とかVNC」に始まって、Teamviewerやマイク...
軽くて使いやすいものですが、問題はMacBookProからリモー...
MS_RDPでは自動的に再接続をしますが、Wires-XのHRI-200の...
先日、Wires-XのPCを交換したのを機会に、リモートをChrome...
*Kenwood のサービスは非常に親切! [#fa255870]
TS-2000SXを車に載せるためには、モービルコントローラー(...
電源コードやマイク延長ケーブルなどは、汎用の部品で自作...
しかも、市販されているRJ11コネクタやRJ9コネクタと、RC-...
販売が終了している製品に関してもサポートをしてくれるKen...
*13ピンDINコネクタに注意! [#zaa8cb4b]
無線機ラック内での移動(異動??)に伴って、RRS-Piに接...
TS-2000SXはRRS-Pi導入の初期に使用した実績があるので、RR...
ところが、送信レベルが妙に低いのです。
あれこれとRRS-Piの設定や、TS-2000SXの設定を変えても改善...
市販されている13ピンDINコネクタには大きく分けて2種類あ...
ひとつはハウジングのプラスチックの丸型部品に小さな四角...
もう一つは、5ピンのDINコネクタなどと同様に、13本のピン...
このタイプのピンは丸棒です。
わが方のTS-2000SXで接触不良が生じたのは、矢型のコンタク...
丸棒タイプのコンタクトピンの13ピンDINコネクタは祐徳電子...
**他のTS-2000SXでも同じ! [#d74f0666]
他局の同じ設備=RRS-Pi--SCU-17−−TS-2000SX=でも13ピンDI...
*無線機+PC [#k80a68ea]
急に思い立ってTS-2000SXを買ってしまった。もちろん中古で...
しかし敵もさる者、そうは問屋が卸さなかった。だめなので...
気を取り直して、PCでのリモコンを試してみた。これがめっ...
HamRadioDeluxeというフリーソフトである。TS-2000のすべて...
HamRadioDeluxe以外にも無線機をリモコンできるソフトはた...
無線機に有線で接続したPCに入っているHamRadioDeluxeをSer...
2台のPCはLAN内でもインターネットの中でもOKである。
試したのはまだLAN内である。MacBookProに入っているParall...
*VNC でRTTY/PSK31 [#f7835ef6]
VoIP無線に使っていたWindowsのマシンが壊れたので、それに...
一つにはWiresとUI-View32とWeatherStaion、もう一つにはMM...
FT-DX5000のコントロールソフトもMMTTYのほうのMacminiに入...
*宅内リモート運用 [#jd895d75]
リモート運用というと、広大な土地にタワーを複数建てた局...
日本でも設備共用でKW局をロケーションのいい場所に置いて...
一方で、宅内リモートとでもいうべき需要もあるようです。
敷地面積が30坪前後の住宅(大阪近郊では昨今の平均値では...
そういう条件の場合に、無線機を家の片隅に置いて、PCやタ...
しかし、WでもEUでも景観条例が非常に厳しい場所も多く、そ...
しかし、考えてみると、アマチュアバンドと重なる2.4GHzのW...
*RRS-Piに注目 [#bcc6b9f6]
RRS-Piという無線機リモコン用のソフトが開発されています...
Pi2用のソフトのみの販売という形になるようですが、何と98...
わが方ではリモコンシャックを所有する予定は全くなく、宅...
*RRS-Piを動かしてみた(その1) [#q8346d8b]
2016年6月27日に販売が開始されたので、購入した。まずは...
メールアドレスの登録が必要なのだが、まさかのjarl.comで...
マイクロSDカードに焼くのはPureDataで何度もやっているの...
SSHで入ってファイルを書き換えて、と考えてもどうもSSHが...
RRS-PiはUbuntuがベースになっていて、慣れたRasbienとか勝...
ネットワークの設定でも、UPnP対応ルーターの使用が大前提...
FT-991の音声の遣り取り以外の制御を試すまでに、数時間掛...
動作自体はなかなか速いようですが、ここでも信じられない...
**9800円は安い??? [#n58a41d1]
たしかに格安です。無線機のリモコン環境構築、という観点...
マニュアルや開発元の情報に、格安なのでサポートなし、と...
*RRS-Piを動かしてみた(その2) [#e58e8933]
昨日に引き続きRRS-PiとFT-991を繋いでの稼働実験をしまし...
今日は問題の音声の遣り取りに挑戦いたしました。何度かの...
FT-991の受信音とRRS-Piから流れてくる受信音の遅延は0.2秒...
受信に関しては遅延以外の問題はなしです。
問題は送信です。これはiPadminiでの処理速度に相当関係す...
MacBookProのSafariでアクセスした際にはまったく送信にも...
**各種設定は [#lec69207]
FT-991の設定
Menu
108 SSB Mic Select ==>>REAR
109 SSB Outlevel ==>>100
111 SSB Port Select USB
RRS-PI 無線機と音声の設定
コーデック speeX(8kHz)
Speedのクオリティ 10
送信遅延 999
受信遅延 999
*辛口コメントを書きましたが…… [#v7385595]
数日外出する機会があったので、2エリアのビジネスホテル...
そのホテルのWiFiは、iPadmini(初代)では、ネットのニュ...
知り合いの1エリアの局とスケジュールを組んで交信実験を...
それでも、iPadminiの画面上のダイアルをくるくる回して40m...
ノイズやQSBのない通信もいいのですが、HF特有の雑音交じり...
送信の音切れ問題は、わが方のブロードバンドルーターを再...
(2016年07月02日)
*RRS-Piを動かしてみた(その3) [#fb3b34f8]
FT-991での動作がうまくいったので、TS-2000SXに変更をしま...
RRS-Pi==SCU-17==TS-2000SXという接続になります。
SCU-17<==>TS-2000SXの間の音声データの遣り取りには、SCU-...
周波数データの遣り取りにはRS-232Cのケーブルをつなぎます...
RRS-Piの管理画面で無線機をTS-2000に書き換えて再起動。し...
あれこれ試していると、パソコン動作画面ではPowerOnとバン...
ところがスマホ操作画面(iPadminiで使う)では、まったく...
週末には最初のアップデータが出てくるとのことなので、そ...
**TS-2000SXのPowerONができた! [#y5d9417a]
管理画面の「無線機と音声の設定」のシリアルポートのフロ...
残るはスマホ画面での操作です。
RRS-Piのスマホ操作画面は非常にシンプルですが、よく出来...
パソコン操作画面では左右の矢印キーで周波数の上下ができ...
**運用バンドが50MHz以下に制限されているのは?? [#z224a31c]
FT-DX5000のバンドデータをFT-991へ送るPureDataのパッチを...
勝手に想像すると、RRS-Piの開発はFT-DX3000との接続を前提...
まだまだバグはありますが、RRS-Piは非常によくできたソフ...
(2016年07月06日)
**バージョンアップの表示がされた! [#h8952347]
今週末に不具合を修正したパッチが出る、ということだった...
バージョンアップはボタンを押すだけ、という非常に簡単か...
しかし、今回はクライアントの部分だけであって、わが方で...
*何とかFT-991関係のバグはなくなりました。 [#re3ce2d5]
2016年07月08日の午後になって、RRS-Piの本体のアップデー...
本体のファームアップのお知らせがあってすぐにimgファイル...
よくよくimgファイルのタイムスタンプを見たら6月28日にな...
どうもサーバー内での書き換えに時間が掛かっていたようで...
さてTS-2000SXをスマホ画面で操作できるのはいつになるので...
***本体のファームアップをすると、Zoiper用のパスワードが自...
(2016年07月08日)
訂正 本体のパスワードを変更すると、それに追随してZoipe...
(2016年07月09日)
**RRS-Piの対応機種を見ていて [#sbf4ffbe]
昨日のファームアップの際に、HAMSTARのHP記載のRRS-Piの対...
Yaesu、Elecraft、Kenwood と並んでいるのですが、Icomがあ...
しかし、Icomの新しい機種ではFT-991と同様にUSBケーブル1...
開発元は非常な少人数のようです。6/27にリリース以降、バ...
(2016年07月09日)
*USBカメラも繋いでみた。 [#mab4a641]
手持ちの古い(20年近く前に購入)USBカメラをRRS-Piに繋い...
ビデオを流していても、音声の遅延状況には変化はありませ...
無線機の電源とはまったく関係なくビデオの配信がなされま...
**無線LANはまだだめ。 [#s2b120a4]
わが方の設定が悪いのか、RRS-Pi説明書記載のUSB無線ドング...
とにかくRRS-Pi本体がUSB無線ドングルを認識しないのです。
(2016年07月09日)
*RRS-Piへのログインは [#v5fc9ffc]
RaspberryPiは初代から使っています。主にRasbienとPureDat...
Rasbienでも複数の端末から違うユーザーでログインすること...
MacBookProから管理者権限でログインしてRRS-Piの設定を変...
問題はわが方のネットの速度にもあるようですが、不可解で...
もっとも不可解なのは、無線機操作画面からは、RRS-Piのロ...
*リモート運用のための変更申請を出した [#h45fae3a]
FT-991とTS-2000SXを使ってのリモート運用が順調にできるよ...
HAMSTARから提供されている書類を元に、少々変更もして添付...
リモート運用に当たっての総務省の指針(許可の条件?)に...
リモート運用をすでにされている局のブログやHPをみると、...
たしかにそう書くのが、審査突破のためには必要なのだと思...
しかし、実態にあっているのかどうかに関しては疑問なしと...
今回のわが方の変更申請では、電話回線を介して特定のDTMF...
その内容で総通へ電子申請をしたら、数日して補正依頼が来...
ピポパで免許人が外部から制御したほうがよほど早いのです...
(2016年07月12日)
*RRS-Piは3G回線(128k)でもOK [#t9160912]
関ハムに合わせて、友人の所有するモバイルルーター(3G回...
大阪市内のレピーターにハンディ機でアクセスして、そのダ...
遅いと言っても自宅のLANはそこそこの速度が出ています。12...
RRS-Piの動作は回線速度よりも、端末の処理能力に左右され...
(2016年07月17日)
*マイクをどうするか…… [#tf8fb572]
iPadにはマイクが付いています。世代によって、マイクの数...
RRS-Piのスマホ操作画面では、当然のことながら画面にダイ...
そこですぐに考えるのが外付けマイクの接続。
iPadのイヤホン端子はCTIA規格で、プラグの先端から1,Left ...
マイクはコンデンサマイクを繋ぐことを前提にしてあり、2.7...
市販のコンデンサマイクを繋いだらOK、と考えたのですが、こ...
手持ちのコンデンサマイクや、ハンディ機用のマイクを繋い...
感度が良すぎて音が割れる、という欠点も指摘されているの...
確かに評判通りに非常に感度がよく、サチり気味ですが、RRS...
(2016年07月25日)
**こんなのもあります。 [#m49a54a3]
ググっていると、iPad用のイヤホンマイクで、両耳タイプか...
HS-NB05TSV(ELECOM)です。1000円以下で購入できます。前...
(2016年07月25日)
*TS-590Sを繋いだが…… [#n9974fc0]
ひょんなことからTS-590Sを入手しました。この機種は出てす...
FT-991と同様にUSBケーブル一本でPCとつながります。TS-590...
TS-590Sを繋いでRRS-Piの設定をTS-590に変更して、さて動作...
開発元と連絡を取って、設定の見直し、ポートの穴開けの再...
パソコン操作画面とスマートフォン操作画面のソフト的な違...
**TS-590S--SCU-17--RRS-Piでもダメ! [#jcc68078]
USBケーブルでだめなら、TS-2000SXと同様に間にSCU-17を挟...
USBケーブル1本の時と変化なしです。
何となく、TS-590Sのスマホ画面では、RRS-PiからのCAT信号...
TS-2000SXの設定でも、シリアルのフローコントロールを「di...
*Ver2.0.3が出たが、まだだめ!!!! [#e55ffc89]
2016年08月28日になって、RRS-Piのファームウェアの最新版...
早速落としてmicroSDカードに焼いてみたら、TS-590をスマー...
いやぁよかった、と思ったのも瞬間でした。
TS-590の受信音はちゃんとiPadAir2で聞こえるのですが、TS-...
TS-590の設定が悪いのかと考えたのですが、MacBookProのパ...
スマートフォン操作画面での安定した使用ができないのであ...
**TS-590+SCU-17でもだめです。 [#s8860b92]
開発元へバグレポートを送ったら、わが方の設定ミスではな...
FT-991ではスマートフォン操作画面でも全く問題ない環境で...
もちろんZoiperも入れてあります。念のためにiPadAir2のブ...
だめ元で、RRS-Pi==SCU-17==ケーブル2本(RS-232Cと音声送...
バグとしか考えられません。
RRS-Piは、たしかに従前のRRSシリーズに比べると安価なソフ...
それができないのならば、Yaesuの無線機のみの対応と説明す...
拙速なファームアップはユーザーの時間を無駄にするだけです。
(2016年08月29日)
(2016年08月29日)
**不具合はCAT コマンド[TX]のパラメーターかな?? [#g484...
あれこれとRRS-PiとTS-590を繋いで問題箇所がどこにあるの...
TS-590を送信にするコマンドはFT-991などと同様に[TX]で...
背面のUSBやACC2端子かの音声入力で変調を掛けるためには、...
どうもその辺りが、スマートフォン画面対応のファームアッ...
*Ver2.1 でTS-590はOK! PI3では問題あり! [#w80eb93e]
9月末にRRS-PiのVer2.1がリリースされました。PI3対応と、...
早速Pi3に入れて動作を調べたのですが、うまくいきません。
最大の問題は、音声が通らないことです。これはPC操作画面...
Pi3にはWiFiが内蔵されているので、それでも動作するのか試...
ここまでのバグを開発元がチェックしないでリリースすると...
Pi3には供給元が2つあります。RSとElement14です。どちら...
わが方のはElement14製です。
Pi3にこだわっていても仕方がないので、Pi2にVer2.1を入れ...
*Pi が壊れたらどうする?? [#y702021e]
RRS-PiのシステムはシリアルナンバーとPiの個体が紐付けさ...
違法のコピーの防止ということでは理解ができますが、Piが...
Piはなかなか壊れませんが、壊れることもあるはずです。Pi3...
そういう場合に、「同時に複数のPiで稼働させていない状態...
(2016年10月17日)
***開発元に連絡したら、すぐに新たなS/Nを発行してもらえま...
*Flash に注意! [#p300bc53]
RRS-Piが稼働しているRaspberryPiへは、WEBブラウザでアク...
macOSの場合には、Safariでアクセスするのが普通であると思わ...
音声のやり取りにはFlashが使われるのですが、Safariのバー...
アップルとAdobeの仲が良かった時代には、Macのデフォルト...
RRS-Piへアクセスできても音声が通らないような問題が生じ...
終了行:
*SCU-LAN10 がやっと出たが…… [#e531f207]
八重洲無線のSCU-LAN10がついに発売されました。2019年の関...
発売と同時に、SCU-LAN10の説明書とインストール用の説明書...
**非常に不思議な仕様 [#c9085544]
リモートコントルールソフトウェアの説明書を読むと、101と...
しかし「トランシーバーの電源のON/OFFはできません」と書...
電源のON/OFFができないリモートソフトウェアというのは、...
*RRS-Pi+TS-2000では、TS-2000のACC2端子は使えない! [#cbb...
スマホデビューをしたので、久々にRRS-Piを動作させました...
TS-2000のマイクゲインを最大にし、スピーチプロセッサーも...
TS-2000の説明書、RRS-Piの説明書を端から端まで読み、RRS-...
**RRS-PiはTS-2000ではRS-232C端子で送受を制御 [#yec607eb]
TS-2000の背面のACC2端子(DIN13ピン)には、PTT制御のピン...
パケット通信用のPTTで送信状態にすると、前面マイク端子か...
そういう風にRRS-Piでも動作する思っていたのですが、違い...
RRS-PiのシステムでTS-2000が送信状態になるのは、RS-232C...
そのコマンドは前面マイク端子のPTTで送信状態にした場合と...
切り離されるのは、Trによるスイッチング回路で行われます...
**SCU-17のオーディオ出力をTS-2000のマイク端子に繋いでOK [...
結局、SCU-17の背面のオーディオ端子(3.5mmステレオジャッ...
**RRS-Piの説明書には記載があった!!!! [#w10c351b]
説明書にはTS-2000などでは、RS-232Cで制御し、オーディオ...
(2020年04月10日)
*Chrome デスクトップに変更 [#te0d4394]
Wires-XやMMTTYなど無線関係のソフトが動いているPCは、リ...
RealVNCなど「何とかVNC」に始まって、Teamviewerやマイク...
軽くて使いやすいものですが、問題はMacBookProからリモー...
MS_RDPでは自動的に再接続をしますが、Wires-XのHRI-200の...
先日、Wires-XのPCを交換したのを機会に、リモートをChrome...
*Kenwood のサービスは非常に親切! [#fa255870]
TS-2000SXを車に載せるためには、モービルコントローラー(...
電源コードやマイク延長ケーブルなどは、汎用の部品で自作...
しかも、市販されているRJ11コネクタやRJ9コネクタと、RC-...
販売が終了している製品に関してもサポートをしてくれるKen...
*13ピンDINコネクタに注意! [#zaa8cb4b]
無線機ラック内での移動(異動??)に伴って、RRS-Piに接...
TS-2000SXはRRS-Pi導入の初期に使用した実績があるので、RR...
ところが、送信レベルが妙に低いのです。
あれこれとRRS-Piの設定や、TS-2000SXの設定を変えても改善...
市販されている13ピンDINコネクタには大きく分けて2種類あ...
ひとつはハウジングのプラスチックの丸型部品に小さな四角...
もう一つは、5ピンのDINコネクタなどと同様に、13本のピン...
このタイプのピンは丸棒です。
わが方のTS-2000SXで接触不良が生じたのは、矢型のコンタク...
丸棒タイプのコンタクトピンの13ピンDINコネクタは祐徳電子...
**他のTS-2000SXでも同じ! [#d74f0666]
他局の同じ設備=RRS-Pi--SCU-17−−TS-2000SX=でも13ピンDI...
*無線機+PC [#k80a68ea]
急に思い立ってTS-2000SXを買ってしまった。もちろん中古で...
しかし敵もさる者、そうは問屋が卸さなかった。だめなので...
気を取り直して、PCでのリモコンを試してみた。これがめっ...
HamRadioDeluxeというフリーソフトである。TS-2000のすべて...
HamRadioDeluxe以外にも無線機をリモコンできるソフトはた...
無線機に有線で接続したPCに入っているHamRadioDeluxeをSer...
2台のPCはLAN内でもインターネットの中でもOKである。
試したのはまだLAN内である。MacBookProに入っているParall...
*VNC でRTTY/PSK31 [#f7835ef6]
VoIP無線に使っていたWindowsのマシンが壊れたので、それに...
一つにはWiresとUI-View32とWeatherStaion、もう一つにはMM...
FT-DX5000のコントロールソフトもMMTTYのほうのMacminiに入...
*宅内リモート運用 [#jd895d75]
リモート運用というと、広大な土地にタワーを複数建てた局...
日本でも設備共用でKW局をロケーションのいい場所に置いて...
一方で、宅内リモートとでもいうべき需要もあるようです。
敷地面積が30坪前後の住宅(大阪近郊では昨今の平均値では...
そういう条件の場合に、無線機を家の片隅に置いて、PCやタ...
しかし、WでもEUでも景観条例が非常に厳しい場所も多く、そ...
しかし、考えてみると、アマチュアバンドと重なる2.4GHzのW...
*RRS-Piに注目 [#bcc6b9f6]
RRS-Piという無線機リモコン用のソフトが開発されています...
Pi2用のソフトのみの販売という形になるようですが、何と98...
わが方ではリモコンシャックを所有する予定は全くなく、宅...
*RRS-Piを動かしてみた(その1) [#q8346d8b]
2016年6月27日に販売が開始されたので、購入した。まずは...
メールアドレスの登録が必要なのだが、まさかのjarl.comで...
マイクロSDカードに焼くのはPureDataで何度もやっているの...
SSHで入ってファイルを書き換えて、と考えてもどうもSSHが...
RRS-PiはUbuntuがベースになっていて、慣れたRasbienとか勝...
ネットワークの設定でも、UPnP対応ルーターの使用が大前提...
FT-991の音声の遣り取り以外の制御を試すまでに、数時間掛...
動作自体はなかなか速いようですが、ここでも信じられない...
**9800円は安い??? [#n58a41d1]
たしかに格安です。無線機のリモコン環境構築、という観点...
マニュアルや開発元の情報に、格安なのでサポートなし、と...
*RRS-Piを動かしてみた(その2) [#e58e8933]
昨日に引き続きRRS-PiとFT-991を繋いでの稼働実験をしまし...
今日は問題の音声の遣り取りに挑戦いたしました。何度かの...
FT-991の受信音とRRS-Piから流れてくる受信音の遅延は0.2秒...
受信に関しては遅延以外の問題はなしです。
問題は送信です。これはiPadminiでの処理速度に相当関係す...
MacBookProのSafariでアクセスした際にはまったく送信にも...
**各種設定は [#lec69207]
FT-991の設定
Menu
108 SSB Mic Select ==>>REAR
109 SSB Outlevel ==>>100
111 SSB Port Select USB
RRS-PI 無線機と音声の設定
コーデック speeX(8kHz)
Speedのクオリティ 10
送信遅延 999
受信遅延 999
*辛口コメントを書きましたが…… [#v7385595]
数日外出する機会があったので、2エリアのビジネスホテル...
そのホテルのWiFiは、iPadmini(初代)では、ネットのニュ...
知り合いの1エリアの局とスケジュールを組んで交信実験を...
それでも、iPadminiの画面上のダイアルをくるくる回して40m...
ノイズやQSBのない通信もいいのですが、HF特有の雑音交じり...
送信の音切れ問題は、わが方のブロードバンドルーターを再...
(2016年07月02日)
*RRS-Piを動かしてみた(その3) [#fb3b34f8]
FT-991での動作がうまくいったので、TS-2000SXに変更をしま...
RRS-Pi==SCU-17==TS-2000SXという接続になります。
SCU-17<==>TS-2000SXの間の音声データの遣り取りには、SCU-...
周波数データの遣り取りにはRS-232Cのケーブルをつなぎます...
RRS-Piの管理画面で無線機をTS-2000に書き換えて再起動。し...
あれこれ試していると、パソコン動作画面ではPowerOnとバン...
ところがスマホ操作画面(iPadminiで使う)では、まったく...
週末には最初のアップデータが出てくるとのことなので、そ...
**TS-2000SXのPowerONができた! [#y5d9417a]
管理画面の「無線機と音声の設定」のシリアルポートのフロ...
残るはスマホ画面での操作です。
RRS-Piのスマホ操作画面は非常にシンプルですが、よく出来...
パソコン操作画面では左右の矢印キーで周波数の上下ができ...
**運用バンドが50MHz以下に制限されているのは?? [#z224a31c]
FT-DX5000のバンドデータをFT-991へ送るPureDataのパッチを...
勝手に想像すると、RRS-Piの開発はFT-DX3000との接続を前提...
まだまだバグはありますが、RRS-Piは非常によくできたソフ...
(2016年07月06日)
**バージョンアップの表示がされた! [#h8952347]
今週末に不具合を修正したパッチが出る、ということだった...
バージョンアップはボタンを押すだけ、という非常に簡単か...
しかし、今回はクライアントの部分だけであって、わが方で...
*何とかFT-991関係のバグはなくなりました。 [#re3ce2d5]
2016年07月08日の午後になって、RRS-Piの本体のアップデー...
本体のファームアップのお知らせがあってすぐにimgファイル...
よくよくimgファイルのタイムスタンプを見たら6月28日にな...
どうもサーバー内での書き換えに時間が掛かっていたようで...
さてTS-2000SXをスマホ画面で操作できるのはいつになるので...
***本体のファームアップをすると、Zoiper用のパスワードが自...
(2016年07月08日)
訂正 本体のパスワードを変更すると、それに追随してZoipe...
(2016年07月09日)
**RRS-Piの対応機種を見ていて [#sbf4ffbe]
昨日のファームアップの際に、HAMSTARのHP記載のRRS-Piの対...
Yaesu、Elecraft、Kenwood と並んでいるのですが、Icomがあ...
しかし、Icomの新しい機種ではFT-991と同様にUSBケーブル1...
開発元は非常な少人数のようです。6/27にリリース以降、バ...
(2016年07月09日)
*USBカメラも繋いでみた。 [#mab4a641]
手持ちの古い(20年近く前に購入)USBカメラをRRS-Piに繋い...
ビデオを流していても、音声の遅延状況には変化はありませ...
無線機の電源とはまったく関係なくビデオの配信がなされま...
**無線LANはまだだめ。 [#s2b120a4]
わが方の設定が悪いのか、RRS-Pi説明書記載のUSB無線ドング...
とにかくRRS-Pi本体がUSB無線ドングルを認識しないのです。
(2016年07月09日)
*RRS-Piへのログインは [#v5fc9ffc]
RaspberryPiは初代から使っています。主にRasbienとPureDat...
Rasbienでも複数の端末から違うユーザーでログインすること...
MacBookProから管理者権限でログインしてRRS-Piの設定を変...
問題はわが方のネットの速度にもあるようですが、不可解で...
もっとも不可解なのは、無線機操作画面からは、RRS-Piのロ...
*リモート運用のための変更申請を出した [#h45fae3a]
FT-991とTS-2000SXを使ってのリモート運用が順調にできるよ...
HAMSTARから提供されている書類を元に、少々変更もして添付...
リモート運用に当たっての総務省の指針(許可の条件?)に...
リモート運用をすでにされている局のブログやHPをみると、...
たしかにそう書くのが、審査突破のためには必要なのだと思...
しかし、実態にあっているのかどうかに関しては疑問なしと...
今回のわが方の変更申請では、電話回線を介して特定のDTMF...
その内容で総通へ電子申請をしたら、数日して補正依頼が来...
ピポパで免許人が外部から制御したほうがよほど早いのです...
(2016年07月12日)
*RRS-Piは3G回線(128k)でもOK [#t9160912]
関ハムに合わせて、友人の所有するモバイルルーター(3G回...
大阪市内のレピーターにハンディ機でアクセスして、そのダ...
遅いと言っても自宅のLANはそこそこの速度が出ています。12...
RRS-Piの動作は回線速度よりも、端末の処理能力に左右され...
(2016年07月17日)
*マイクをどうするか…… [#tf8fb572]
iPadにはマイクが付いています。世代によって、マイクの数...
RRS-Piのスマホ操作画面では、当然のことながら画面にダイ...
そこですぐに考えるのが外付けマイクの接続。
iPadのイヤホン端子はCTIA規格で、プラグの先端から1,Left ...
マイクはコンデンサマイクを繋ぐことを前提にしてあり、2.7...
市販のコンデンサマイクを繋いだらOK、と考えたのですが、こ...
手持ちのコンデンサマイクや、ハンディ機用のマイクを繋い...
感度が良すぎて音が割れる、という欠点も指摘されているの...
確かに評判通りに非常に感度がよく、サチり気味ですが、RRS...
(2016年07月25日)
**こんなのもあります。 [#m49a54a3]
ググっていると、iPad用のイヤホンマイクで、両耳タイプか...
HS-NB05TSV(ELECOM)です。1000円以下で購入できます。前...
(2016年07月25日)
*TS-590Sを繋いだが…… [#n9974fc0]
ひょんなことからTS-590Sを入手しました。この機種は出てす...
FT-991と同様にUSBケーブル一本でPCとつながります。TS-590...
TS-590Sを繋いでRRS-Piの設定をTS-590に変更して、さて動作...
開発元と連絡を取って、設定の見直し、ポートの穴開けの再...
パソコン操作画面とスマートフォン操作画面のソフト的な違...
**TS-590S--SCU-17--RRS-Piでもダメ! [#jcc68078]
USBケーブルでだめなら、TS-2000SXと同様に間にSCU-17を挟...
USBケーブル1本の時と変化なしです。
何となく、TS-590Sのスマホ画面では、RRS-PiからのCAT信号...
TS-2000SXの設定でも、シリアルのフローコントロールを「di...
*Ver2.0.3が出たが、まだだめ!!!! [#e55ffc89]
2016年08月28日になって、RRS-Piのファームウェアの最新版...
早速落としてmicroSDカードに焼いてみたら、TS-590をスマー...
いやぁよかった、と思ったのも瞬間でした。
TS-590の受信音はちゃんとiPadAir2で聞こえるのですが、TS-...
TS-590の設定が悪いのかと考えたのですが、MacBookProのパ...
スマートフォン操作画面での安定した使用ができないのであ...
**TS-590+SCU-17でもだめです。 [#s8860b92]
開発元へバグレポートを送ったら、わが方の設定ミスではな...
FT-991ではスマートフォン操作画面でも全く問題ない環境で...
もちろんZoiperも入れてあります。念のためにiPadAir2のブ...
だめ元で、RRS-Pi==SCU-17==ケーブル2本(RS-232Cと音声送...
バグとしか考えられません。
RRS-Piは、たしかに従前のRRSシリーズに比べると安価なソフ...
それができないのならば、Yaesuの無線機のみの対応と説明す...
拙速なファームアップはユーザーの時間を無駄にするだけです。
(2016年08月29日)
(2016年08月29日)
**不具合はCAT コマンド[TX]のパラメーターかな?? [#g484...
あれこれとRRS-PiとTS-590を繋いで問題箇所がどこにあるの...
TS-590を送信にするコマンドはFT-991などと同様に[TX]で...
背面のUSBやACC2端子かの音声入力で変調を掛けるためには、...
どうもその辺りが、スマートフォン画面対応のファームアッ...
*Ver2.1 でTS-590はOK! PI3では問題あり! [#w80eb93e]
9月末にRRS-PiのVer2.1がリリースされました。PI3対応と、...
早速Pi3に入れて動作を調べたのですが、うまくいきません。
最大の問題は、音声が通らないことです。これはPC操作画面...
Pi3にはWiFiが内蔵されているので、それでも動作するのか試...
ここまでのバグを開発元がチェックしないでリリースすると...
Pi3には供給元が2つあります。RSとElement14です。どちら...
わが方のはElement14製です。
Pi3にこだわっていても仕方がないので、Pi2にVer2.1を入れ...
*Pi が壊れたらどうする?? [#y702021e]
RRS-PiのシステムはシリアルナンバーとPiの個体が紐付けさ...
違法のコピーの防止ということでは理解ができますが、Piが...
Piはなかなか壊れませんが、壊れることもあるはずです。Pi3...
そういう場合に、「同時に複数のPiで稼働させていない状態...
(2016年10月17日)
***開発元に連絡したら、すぐに新たなS/Nを発行してもらえま...
*Flash に注意! [#p300bc53]
RRS-Piが稼働しているRaspberryPiへは、WEBブラウザでアク...
macOSの場合には、Safariでアクセスするのが普通であると思わ...
音声のやり取りにはFlashが使われるのですが、Safariのバー...
アップルとAdobeの仲が良かった時代には、Macのデフォルト...
RRS-Piへアクセスできても音声が通らないような問題が生じ...
ページ名: