パソコン七転八倒
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
[[パソコン七転八倒]]
*GNU Radio のMacへのインストール [#cbf55ab0]
RFワールド(No.44など)やCQ誌の連載に刺激されて、GNURad...
書籍やネットの情報で、Ubuntu(もちろんMacBookProのparal...
GNURadioを使う時だけ、Parallelsを起動したらいいのですが...
以下はそのレポートです。
**WX-GUI 関係が入らない場合 [#x59835b6]
sudo port install gnuradio でGNURadioは動作するのです...
sudo port install gnuradio +wxgui +qtgui +python27 と...
py27-wxpython-3.0
wxPython-3.0
wxWidgets-common
wxWidgets_select
GNURadioが一旦入った状態で sudo port install gnuradio +w...
**フロントエンドのドライバーは? [#l7370b53]
USBドングルを使うソフトの場合、ソフトとは別にそのUSBド...
GNURadioをOSXにインストールした場合は、GNURadio内の各モ...
あまりに当たり前のことなので、書籍にもネットの情報にも...
(私はRTL-SDRのMac用のドライバーをネットで数時間探しま...
RTL-SDRをWindowsのSDRソフトで動作させる場合には、ドライ...
(2019年05月25日)
**システム [#o1598fb6]
① MacBookPro(15インチ Mid2015) OSX 10.14.5
② MacBookAir(11インチ Early 2014)OSX 10.13.6
**手順 [#g669b413]
① MacPort の最新版をインストール
https://www.macports.org/install.php
② XQuartzのインストール
https://www.xquartz.org
③ GNURadioのインストール
sudo port install gnuradio
エラーに従って 必要な場合はXCodeのインストール
Xcode用のコマンドラインツール最新版インストール
④ エラー退治
sudo port -f activate python27
Python 関係のエラーが出たら
sudo port install sqlite3-tcl
export DISPLAY=:0.0
ディスプレイがない、というエラー退治
⑤ Macの再起動
⑥ モジュールのインストール
sudo port install gr-osmosdr (Macの場合) 各種SDR用
sudo port install gr-iio (Macの場合) ADLAM-Pluto 用の...
———————————————————
一般的なLinux の場合
sudo apt-get install gr-osmosdr
sudo apt-get install gr-iio
—————————————————————
⑦ GNURadioの起動
ターミナルから「gnuradio-companion」
「gnuradio」ではない!
**パッチでSDRが組める! [#r9f39d8c]
SDRソフトも多種多様なものがネットからダウンロードできま...
現代版の「自作」であります。
**GNURadioは大きい [#c5ce9167]
GNURadioは非常に大きなシステムです。またインストール用...
(2019年05月24日)
**パソコン七転八倒 [#y230f6b3]
以下は、パーソナルコンピュータとの20数年に渡る私的な闘争...
*AnyDesk の問題、一応解消!!!! [#n1fcc516]
AnyDeskでは、ネット越しにリモコンされるPCに接続すること...
デフォルトの設定のままにLAN内の相手PCに接続すると、直...
接続されたPCのAnyDeskのWindowの右下のかぎマークの隣のア...
この状態だと、接続から2分で切れます。
**AnyDeskアドレスに「/np」を付けて解消! [#c324a142]
AnyDeskのFAQにも、この件に関する記述はありますが、そこ...
わたしの場合には、それでは問題は解決しませんでした。
AnyDeskのサポートチームが教えてくれたのは、接続する際に...
**ただし…… [#r44641be]
この方法でも、一旦接続を終了すると、AnyDeskの画面では、...
面倒でも画面右の水色枠内に「/np」を付けたアドレスを入れ...
*リモートデスクトップではまる! [#j6bf71dc]
WiRESX(フルセット)の稼働しているPCには、MMTTYなども同...
稼働しているPCやラズパイは、片手以上あります。
すべてMacBookProから種々のRDPソフトで操作しています。
あれこれ試して1年ほど前からAnyDeskを使ってきました。動...
**AnyDeskに蹴られる! [#d54feabf]
ところが、MacBookProのOSを10.14.2に上げたころから、AnyD...
iPadにもAnyDeskを入れてるのですが、その場合には、PCとの...
Teamviewerを「個人使用」として使っていても、商用と勝手...
***サーバー認証するタイプのRDPの問題か [#dea8d19e]
AnyDeskもTeamviewerと同じく、リモコンするほうとされるほ...
Teamviewerも同様のシステムです。
今回の「2分で切れる」問題も、どうやらその辺りに原因が...
**Win10 Pro でもだめ! [#qe28e354]
マイクロソフト純正のMac用RDPを使うと、動作は非常に速い...
***WiRESXの動作 [#zb516c68]
MS_RDPでMacBookProからWiRESXのPCに接続して、一旦接続が...
ネットからの音声はノードから流れるのですが、ノードをア...
***この問題は、Win10がHomeエディションなのが原因かと思い...
***RDPのポートを変えてもだめ [#c739dce5]
MS_RDPがデフォルトで使っているポートは3389です。このポ...
*画面共有にもどる! [#t75a70b9]
そこそこの動作速度が確保できて、WiRESXの動作にも影響を...
MMTTYでの動作に少々のもたつきがありますが、仕方ありませ...
(2019年01月22日)
*Wires-X に使っているPCのシステムが壊れた! [#w51d5dd5]
半年ほど前からWiRES-Xのシステムを、「GB-BACE-3000-FT」...
Windows10 Home Edition 64bit が入っているもので、USBポ...
Yahooの店では18k円程で販売されています。
このPCにWiRES-X、UI-View32、MMTTY、などを走らせてきまし...
数カ月前から、もともと少ないストレージ=ユーザーが自由...
何かがおかしいと思いながらもだましだまし使ってきたので...
Windows10のシステムには「回復」という機能があって、シス...
要するにシステムの深い部分まで破壊されたようなのです。
**クリーンインストールをする [#b03280bf]
macOSはかなり前から無料です。システムが壊れてもネットで...
Windows10になってからマイクロソフトでも同様のことができ...
MacBookPro上のParallels内のWin7でやってみましたが、簡単...
**Windows のPCでは、起動時にBIOSを立ち上げたり、内蔵スト...
GB-BACE-3000-FT では電源投入時にF12を押すとUSBスティッ...
(小型キーボードではファンクションキーがF8までのもある...
**Windows10 ではプロダクトキーの入力は求められない。 [#w9...
Win7までは、新規インストールなどの場合には、プロダクト...
オンラインでアクティベーションができない場合には、電話...
Windows10ではマザーボードのベンダーごとにプロダクトキー...
*伏兵はどこにでも潜んでいる!!! [#ef380e52]
Wires-XやMMTTYなどを入れて、何とか元通りにするのに、丸...
順調に稼働しているようだったのですが、どうもWires-Xが頻...
HRI-200を接続し直して、Wires-Xを立ち上げ直すとしばらく...
しかし少しすると、画面の表示は変わらないのですが、HTか...
他のノードにコネクトは出来ても、音声も通りません。
HRI-200のドライバを入れ直したり、Wires-X自体を入れ直し...
MMTTYやUI-Viewなど他のソフトはまったく問題なく動作して...
**原因はWires-XとRDP WrapperとRDPの競合! [#af4c5a67]
この現象が100%生じる条件を確認できれば、問題解決に繋が...
いろいろと試した結果、Wires-Xが稼働しているPCをMacBookP...
このGB-BACE-3000-FT のOSはWindows10のHomeエディションで...
RDP Wrapper はシステムが壊れるまでにも使っていて、今回...
MacBookProのRDPを違うバージョンで試したりとあれこれして...
**RDP をあきらめる [#ebf6c8ef]
Windows10の画面をリモートで操作するには、RDPが操作が速...
仕方なくUltraVNCをWindows10に入れ、MacBookProからは「画...
**画面共有は遅い! [#jb69ddfc]
Mac同士では「画面共有」は快適なのですが、相手がWinでは...
AnyDeskはMacBookProとWindows10の両方に入れます。Teamvie...
しかも「画面共有」では操作されるWindows10のスクリーン解...
MacBookProがスリープするとWindows10との接続が一旦切れて...
*Mac が消えた! [#hfaa9fe6]
10年以上に渡って、わが無線機ラックにはMacminiやPowerBoo...
PowerBookはレピーターのコントローラーに使っていましたが...
残っていたのはMacmini上のParallelsにWin7を入れて、MMTTY...
Macmini上のPukiWikiもPi2への移設ができたので、ついに無...
*MS RDP と「画面共有」 [#ve776e11]
MacBookProから無線に使っているコンピューター(Win機とPi...
OSに入っているだけあって、非常にエレガントな動作をしま...
しかし、Piの制御をするには、マイクロソフトのRemote Desk...
もちろんMac間のリモートには「画面共有」がいいのですが、...
しかもRDPでは、リモートされるほうの「音」をクライアント...
**RDP を使う際には…… [#qbd742d4]
「音」の関するデフォルトの設定は「Play on device」 なの...
RDPデフォルトの「Play on device」のまま、MMTTYを走らせ...
この不具合(?)を見つけるのに、半日考え込みました。
***問題はRDPの用語 [#lb65f047]
「remote PC」は「リモートするほう」ではなくて、「リモート...
他のVNCと同様に、クライアントとサーバーという言葉を使っ...
*Rasbien はどこへ行く?? [#lb7f95bd]
知らないうちに(?)、RaspberryPiの中心的OSであるRaspbi...
少し前まではRaspbian-wheezy だったのですが、その後Raspb...
OSが変わっても、使い勝手がよくなるのであれば問題はあり...
Raspbian-jessie からはデフォルトではSSHはOFFです。Raspb...
ところがjessie 以降はこれができなくなったのです。
仕方なく、シリアルコンソール用のケーブルでPiとMacBookPr...
**Pi3/Pi Zero W ではシリアコンソールがOFF! [#qa67ecf0]
ところが、Pi3やPi Zero W ではGPIOの設定が変わり、初期...
Pi3/Pi Zero W ではBluetoothが載っているので、その関係で...
Pi3/Pi Zero W ではどうしても最初にモニタとキーボードが...
(2017年09月07日)
*購入(+所有)したもの [#we17cb31]
・日立ベーシックマスターレベル2
----
・シャープのポケコン125Xシリーズ
----
・8001/9801たち
--NEC PC8001
--NEC PC9801LV21
--NEC PC9801LS5
----
・Macintoshたち
--PowerBook165C
--PowerBook145B
--PowerBook180
--PowerBook180c
--PowerBook5300CS
--PowerBook3400C
--iBook初代
--iBook(dualUSB)
--PowerBookG4(Ti)
--PowerBookG4(Al)
--MacBookPro
--iMac(2代目)
--iMacG5
--PowerMacG4Cube
--MacBookPro
--MacBook
--PowerBookG4(Al)12inch
--Macmini (Intel)
--Macmini (PowerPC)
--iMac(intel) 27inch
----
Newton OS 機
--MessagePad130
年に一度くらいは動かしますが……一時はe-mailが出来る環境...
--eMate300
これは秀逸。アップルがNewton事業から撤退する最終局面で...
----
iPad たち
--初代iPad
--第2世代iPad
--iPadmini
----
・VoIP無線用に買った名前も覚えていないPCたち
----
・NEC文豪シリーズ
--mini5G
--mini5H
----
・Palm機
--VisorDelux
発売当初はたしか29800円というすごい物だったのですが、す...
--VisorPrism
4年間ほどレピーターのID送出のために何台かのVisorを使っ...
2011年8月からはレピータのID送出にもこのMacMiniを使って...
*動機 [#z6fbe465]
パーソナルコンピュータ(購入当時はまだマイコンという呼...
このころはまだRTTY(旧電波形式で表現すればF1)をするた...
CQ誌にはパソコンとBASICでCWの解読やRTTYをするための記事...
68系と80系の違いも分からないままに、日本橋のニノミヤ無...
・閑話休題1
当時はまだ日本橋には東京資本の店は進出していませんでし...
大阪資本の量販店は次々につぶれていきました。大阪資本で...
・閑話休題2
ベーシックマスターと同じ陳列台にPC8001の載っていたので...
**ベーシックマスターとの闘い [#n34be5eb]
この機種は買った時点ですでにマイナーな存在でした。それ...
このマシンには困りました。とにかくマイナーな存在でした...
それでも何とか探し出し、一生懸命にオセロのソフトを打ち...
外部記憶装置は普通のテープレコーダーです。そこへ300ボー...
もうどうしようもない機械でした。買った自分自身と売った...
プリンタの使用で打ち込んだプログラムの間違いの発見は、...
**PC9801シリーズとの闘い [#o2730944]
9801を初めて手に入れたのは88年だったかと記憶しています...
*触ったことのある開発言語やOSたち [#x8391eb5]
開発言語には非常な興味があります。かなりいろんな言語を...
かつては「サンデープログラマー」という言葉もあったので...
----
--4ビット機(ポケコン)内蔵のBASIC【◎】
--8ビット機ROM内蔵のBASIC【○】
--CP/M80【△】
--CP/M80のアッセンブラ【△】
--AP/L【×】
--Prolog【×】
--TurboPascal【×】
--VisualBasic(DOS版)【◎】
--各種C【××】
--RealBasic【×】
--HyperCard(HyperTalk)【◎】
--ChipMunkBasic【◎】
--Lisp 【△】
--Pure Data 【◎】
----
凡例 ○→まぁなんとか分かったかというレベル
◎→実用になるものを開発できた
×→敗退
△→不明
*自作のソフトウェア [#p8e4f0ba]
(1) 百人一首練習
百人一首を覚えるために全く一から作り上げたものです。画...
(2) 詩データベース
これも本業関係のものです。テキストファイルで作成した詩...
(3) 文豪mini5G用RTTY受信ソフト
これは文豪mini5GのOSであるCP/M80の内蔵デバッガーDDT(大...
(4) レピータコントローラー
レピータの送受信機を接続すること自体(受信音を送信機か...
EUやWには市販品もあります。ソフト的に実現できるものとし...
Motorola(現Freescale)の68000系のCPUで走っているPowerB...
(5) レピータコントローラーVer2
yBasicでやりかえました!!
これはChipimunk Basicの一派(?)とでも表現すべきもの...
動くのはPalmOSの中でです。Chipimunk Basicのページの中で...
サイトへのリンクが張られていて、そこからダウンロードでき...
それもそのはず。PalmというPDAはかつて一世を風靡した(か...
PalmOSの載ったPDAのCPUは68Kの互換であったり、ARMのもの...
さて、なぜ今頃になってPalmなのかというと、レピーターの...
yBasicにはChipimunkBasicと同じく「morse」というコマンド...
yBasicには「fn wait(100)」という機能もあって、これだけ...
レピーター制御の残りの必須機能、ハングアップタイム(1...
その後、Macmini(PowerPC)が余ったので、その上でChipmunk...
(6)CWフィルター
PureDataでCWFを作りました。いやぁリンギングも少なくて、...
正直に告白すると、ソフトで作ったフィルターよりも、ディ...
CWFは損失があるので、アンプが必要なのですが、それも部品...
ついでに作ったプログラム(パッチ)を、RaspberryPi+Sate...
(7) レピータコントローラーVer.3
RaspberryPiの上で動いているPureDataだけで、レピーターの...
ビジュアルプログラムの欠点は、規模が大きなものは全体像...
(2014年3月)
(8) パロットレピーター
PureDataで作りました。MacMini+Arduinoです。10分毎のID...
(9) DTMFデコーダー
パロットレピーターの一部に組み込もうと開発を始めたもの...
*移植したソフトウェア [#afd8a7d9]
(1) 人工衛星の軌道計算
JAMSATが会員に配布していた衛星の軌道計算ソフト(PC-8001...
(2) ベーシックマスター用RTTY受信ソフト
これは苦労しました。PC8001版のソフトを移植しました。イ...
----
*OFFICEとの闘争 [#g0222d17]
冷静に思えばBASIC に触った限り、Microsoft にはお世話に...
かつて巨艦巨砲を誇った船が小回りがきかないことや時代の...
業務で表計算ソフトを使わざるを得ない場面も多々あるので...
しかしここへきて、GoogleっていうのがいろんなWEB上で動く...
*OFFICEとの闘争の2 [#ybee869c]
職場のPCの入れ替え時期になって、それまでのデスクトップ...
困っているのはOFFICEが2007になったことです。メニューに...
----
*GarageBand [#m5c01099]
常にAppleが出すソフトウエアは秀逸であるが、近頃使い出し...
音楽はカラオケで歌う以外からっきしだめなのですが、この...
ワープロソフトがあっても勝手に文章はできません。表計算...
----
*OFFICEでの闘争 [#v5924f26]
我が方の職場でもついにウイルス騒ぎが生じました。イント...
コンピュータがネットワーク繋いだ状態で使うのが当たり前...
*HUBとの闘い [#ifdac9ac]
ちょっと前までは(といっても20年くらい前?)ハブとマン...
*プリンタサーバとの闘い [#z5326c8d]
職場にはレーザープリンターが何台か導入されています。初...
そのレーザープリンターは、この数年に販売されている物は...
製品(PCI のMini100S)に付いてくるユーティリティソフト...
説明書にはソフトを使えば簡単に振ってあるIPが見えるとあ...
それらしいプライベートアドレスを入れてみても、ヒットし...
内部のプリント基板見ても、リセット用の端子はないのです...
小さくても鯖は鯖ということを認識した騒ぎでした。
----
**Raspberry Pi というコンピュータ [#rad74abe]
イギリスの大学が開発した30ドルのワンボードコンピュータ...
日本でも2012年の4月に販売されだしたですが、その時には...
これがうまく働けば=デカメロンさんのところではうまく働...
RaspberryPi自体は他のルートで入手して、そこでDebianが走...
~
~
**Pure Data がRaspberryPiの上で動く! [#ga765943]
数年前にWEBをあちらこちらと見ている時に、PureDataという...
&ref(./CWF1.jpg,50%); 文字通りの「パッチ」です。
オープンソースのソフトで、OSに無関係に動くので、Macの上...
Objectをいくつか置くだけで、中心周波数700Hz(画面上で変...
1年ほど前に、古いアマハンの記事を参考に、フェライトコ...
コンピュータの能力が非常に高くなったので、このようなGUI...
このCWFが予想以上にうまく動作したのでRaspberryPiをさら...
(2014/3/14)
**PiRLP 動く!! [#rc614a93]
2013年1月下旬に注文したPiRLP=IRLPonRaspberryPi=用のS...
IRLPボードのPTTのLEDも何度か点灯して、なんとなく動いて...
MacBookProのターミナル(UNIXのコンソール)からSSHでRasp...
見事に送信した音が返ってきました。
~
とにかく、今までは大きなPCで、ファンの音も24時間ずっと...
これはすべてのIRLPのノードオーナーにもこれからIRLPを始...
~
伏兵はどこにでも潜んでいるものだと思い知らされました。...
HFの運用をするためには(にも)RaspberryPiのノイズ対策=...
*ノイズ源はUSB電源アダプタだった!! [#b3e03d47]
RaspberryPi自体からはほとんどノイズは出ていませんでした...
ノイズの源はUSB電源アダプタ=SANWA SUPPLY の販売してい...
----
**SDカードクラッシュ [#ncc6627f]
RaspberryPiのストレージはSDカードです。わが方のPiRLPノ...
購入当初にバックアップをしておけばよかったのですが、ま...
HDDの場合は、物理的な不具合が生じ始めるとカラカラという...
システムが壊れたことが判明して、修復までに丸一日かかり...
RaspberryPiのSDカードにPiRLPのシステムを構築するにあた...
まず、OSはRaspbianに限るということです。
RaspberryPIで動くOSには幾つも種類があるのですが、PiRLP...
次にRaspbianが動き出したRaspberryPiの初期設定をするため...
次に問題になるのはIRLPのRe-Installです。これはIRLPのサ...
ようやくわが方のPiRLPが再設定できたのは5/6から5/7に日付...
動き出したので、念のためにPiRLPが入ったSDカードをシステ...
登場するのは、Parallels。この上で走っているWindowsXPで...
*RaspberryPiは熱に弱い! [#qb7b57ea]
2014年7月中旬に、それまでの数ヶ月順調に稼働していたレ...
RaspberryPiはもともと教育用に開発されたもので、連続稼働...
梅雨明け間近のころから室内の温度も急に上がり、Raspberry...
ネットで調べると、RaspberryPiの熱暴走でかなりヒットする...
さらに調べるとRaspberryPi専用の小さなヒートシンクまで販...
熱対策としてもっとも効果的だったのは、筐体の蓋を開ける...
(26, Jul 2014)
**Lispで頭の体操! [#c3dd9d25]
ずっと前からの「言語オタク」であったわたしは、Lispとい...
「言語オタク」というよりも、より正確には「プログラミン...
2011年春に早期退職して暇が出来てから、もちろん大部分の...
Emacsはエディタですから、当たり前に文書の入力や編集がで...
仕事に関する文書もまずはJeditでベタ打ちをして、それをワ...
Emacs Lisp はエディタの文章の中というか同じ文章中にコマ...
というふうにどの解説本にも書かれていて、例がたくさん載...
キーボードから2数を打ち込んでその積を求めるという、BAS...
関数を評価する≠関数の実行 ということの理解にものすごい...
~
**正規表現 [#n2766f58]
Emacs LIspを始めてからでもないのですが、以前=遙か昔のD...
[ ]や\\やあれやこれやの普段はあまり目にしない記号が山ほ...
DOSの時代にはコマンドラインで操作するというか、コマンド...
これらがもともとはUNIX 由来のものであることは、ずっと後...
~
日本語が中心の文章の中に横文字が混じる場合には横文字の...
この数日取り組んでいたのはJeditXの文章の中からそういう...
持っている書籍のあちらこちらを読み、WEBで検索し、最後は...
手作業で一つずつ行った場合とではまったく速度が違うので...
*ブロードバンドルーターとの闘い [#u13fbaf7]
家中をあちらこちら好き勝手にのたうち、回っていたLANケー...
もともとの問題は、24.900MHz前後にS1から2のキャリアが...
このルーター(BuffaloのBBR-4HG)の中の水晶モジュールは...
わが方のネットはeo光のマンションタイプです。レンタルさ...
LANケーブルからも24.900MHzの電波は輻射されていました。
宅内のLANをAirMacで全部無線にしたら、妨害キャリアも消え...
2014年9月から11月に掛けて、AirMacExtream(横型)数台と...
AirMacExtream(縦型)をルーター兼無線LANの親機にして、...
とんでもない落とし穴が待っていたのです。
100Wで送信したり、時には10W程度の送信でもAirMacExtream...
ATUからのエレメントやアース線、カウンターポイズの引き回...
AirMacExtream(縦型)がまだ保証期間内だったので、交換も...
AirMacExtream(横型)でも症状は同じです。原因は、AirMac...
送信の度にネットが落ちてはどうしようもないので、ルータ...
この状態だと200Wで送信しても問題は生じていません。
アマチュア無線をしている人の中にも、アップル製品の使用...
アマチュア局からアップルへの苦情もほとんどないのだと思...
(2014年12月29日)
*Windows7と格闘 [#ma4e51ee]
さすがにXPや2000を使うのは危険が大きすぎるのと、どうに...
WiRESⅡ、MMTTY、UI-View32、WeatherStationのモニタソフト...
欲を出して、長らく使っていなかった衛星通信用のソフト=K...
ソフトのインストール自体は非常に簡単に行きました。Win20...
何とかDLLというのは、OSが標準で用意しているモジュールで...
ネットの情報では「コマンドプロンプト=DOS窓=で REGSVR...
まぁ小文字でOKかと思ってregsvr32……とやって「そんなコマ...
と、こういうふうに文章にすると実にあっけないことなので...
仕事で仕方なくWindowsも10年間ほどは触りましたが、いやは...
*RaspberryPi Zero というのがたったの5ドルで出た! [#p471...
Piの35ドルでも相当に画期的であるのですが、イギリスの開...
Ethernetのポートがないので、ネットに繋ぐためには、一工...
Piは総計で500万台程が売れているとのことですが、販売元は...
すばらしいことです。
かつてイギリスは大英帝国と呼ばれ、その後は「斜陽」の時...
翻って我が国は……というマイナス思考ではなく、Piを使った...
(2016年2月4日)
*Windows10はいいのか悪いのか? [#o6db236e]
WiRES-Xのノード用のPCは、2015年の後半からWin10が走って...
15k円程で入手したものです。メモリーが少ないのですが、Wi...
15k円というと、少し前までのWindowsの価格です。かなり前...
それが、PCそのものと一緒になって、15kですから、時代も変...
USBハブのほうがこのスティックPCよりもずっと大きくて妙...
さて問題は、Windows10のアップデートです。頻繁にアップデ...
たしかにOSを提供する側からすると、バグや特にセキュリテ...
しかし、その作業のためにPCで動かしたいソフト自体の動作...
まぁマイクロソフトは、Windows10を走らせるなら、もう少し...
*プログラミングのモチベーションを維持するには [#jc2a6e67]
2016年の2月はPureDataであれこれとパッチを組みました。P...
考えてみるとコンピュータでプログラムを組むという作業は...
今回、何とかものになるものができたのは、次のようなこと...
(1) 明確な目的
今回はパロットレピーターです。秋月電子のキットではと...
かつて各種Cはもとより、あれこれとプログラミング言語に...
たしかにどのような物事も、易しいものから高度なものにチ...
自分が必要としているもの、実用になるものを作るのだ、と...
(2) 的確な情報
PureDataに関しては、日本語の書籍は4冊しか出ていませ...
すぐには使わないような本でも、とにかくひと通り読んで...
このごろは無線関係やコンピュータ関係の本を読んでいて...
しばらくすると、付箋を付けた理由は不明になってしまう...
(3) 出来そうな気分を持つ
妙な表現ですが、目標までのハードルはあまり高すぎても...
もちろん、その目標を自分の実力で達成できるかどうかの...
(4) 記録
ディスクリートで付加装置を作る時も同様ですが、とにかく...
特に、プログラムの場合は、うまくいったものの一部をコピ...
また覚えているつもりでも、人間の記憶はどんどん薄れてい...
(5) 自分に合う言語を見つける
何事にも相性はあります。こればかりはとにかくかじって...
*Pi Zero 入手! [#odd455c7]
イギリスの代理店に注文していたRaspberryPi Zeroがやっと...
発表された時には本体が5ドル=送料入れても700円程度で入...
とにかく小さいのには驚きました。名刺の半分程度です。性...
問題はUSB機器を接続するには、microUSB--標準USBのアダ...
イーサネットのポートがないので、ネットに繋ぐという昨今...
RaspberryPiのGPIOにはそのままでシリアル通信の出来るピン...
ターミナルソフト(いつもの「ターミナル」ではなくて「Coo...
これは簡単、と喜んでいると思わぬ伏兵が待っていました。P...
以前のメモを参考に /etc/network/interfaces に必要なこと...
ネットでググると、Rasbien Jessie になってからは /etc/n...
**RaspberryPi Zero はどう使う? [#rab9369c]
USBポートが一つ、イーサネットのポートはないがGPIOの端子...
カメラ端子も付いているので、WEBカメラも簡単に出来そうで...
(2016年6月4日)
*MacBookProの延命を考えたが…… [#ufdd8b5c]
わが方の主力機=MacBookPro mid 2010 =は、製造から5年...
バッテリーに関してはサードパーティのを複数入手できたの...
ついでにネットの情報を見るとこのMacBookProは公式発表の8...
ところがOSXのバージョンが上がっているからなのか、あるい...
やむなく返品です。
メモリー8GBでは次のOSXのメジャーアップには対応しないよ...
**16GB認識は13インチだけ! [#ce9334aa]
ネットの情報をさらに調べると、mid 2010 で16GBに出来るの...
(2016/06/09)
*iPadAir2に翻弄される! [#j98d3f98]
RRS-Piをリモート運用するには、回線の速さよりも端末の処...
今春発表されたiPadProの9.7インチがいいのですが、これは...
7月上旬に手許に来ました。
電源ボタンを押すと、iTunesに接続を促す画面になりました...
何度か「復元」などのボタンを押してiPadAir2は起動。
その時には、正常に動作しているとその軽くて薄いことと、...
しかし、この時にすでに動作はおかしかったのですが、気付...
購入したiPadAir2は、最初からおかしかったのです。
10日余り使用している間に、iOS9.3.3がリリースされました...
するとまたまたリカバリーモードになったのです。
アップルのサポートに電話して交換を依頼したのですが、「...
この時に修理ではなく返品して、新たに購入すればよかった...
**アップルの初期不良などでの返品は2週間以内です。これは...
修理に出した翌々日に「修理の必要なし」で戻ってきました...
確かにいつもの設定画面が出ます。そこで修理に出す前にMac...
あれこれやって工場出荷状態に戻せたのですが、少し使って...
またアップルのサポートへ電話です。今度は窓口から一段上...
二度目では結局「修理」ではなく「交換」されたiPadAir2が...
とりあえず電源を入れてリカバリーモードでないことを確認...
あれこれとアプリを動かして、問題ないことを確認。次の課...
ほっとしてiOSのバージョンを見ると、9.3,1です。最新は9.3...
OSのバージョンアップには危険性があります。しかし、だめ...
とにもかくにもiPadAir2に振り回された一月でした。(2016...
*運が悪かったのか…… [#oc4aae21]
2016年9月1日付けで、OSXのセキュリティーアップデートが...
PRAMクリアやSMCリセットなど、あれこれ試しましたが全部だ...
最終的に、TimeMachineからのバックアップに加えて、OSXの...
ネットの情報などでは、わが方のと同じようなMacBookPro(m...
アップデートには危険性はゼロではないと、骨身に染みて思...
(2016年09月04日)
*コメントをお書きください。 [#t339b024]
- 鯖、復活おめでとうございます!! -- [[Yumidon]] &new{20...
- ルーターの設定とPukiwikiの設定ファイルのパラメーターの...
終了行:
[[パソコン七転八倒]]
*GNU Radio のMacへのインストール [#cbf55ab0]
RFワールド(No.44など)やCQ誌の連載に刺激されて、GNURad...
書籍やネットの情報で、Ubuntu(もちろんMacBookProのparal...
GNURadioを使う時だけ、Parallelsを起動したらいいのですが...
以下はそのレポートです。
**WX-GUI 関係が入らない場合 [#x59835b6]
sudo port install gnuradio でGNURadioは動作するのです...
sudo port install gnuradio +wxgui +qtgui +python27 と...
py27-wxpython-3.0
wxPython-3.0
wxWidgets-common
wxWidgets_select
GNURadioが一旦入った状態で sudo port install gnuradio +w...
**フロントエンドのドライバーは? [#l7370b53]
USBドングルを使うソフトの場合、ソフトとは別にそのUSBド...
GNURadioをOSXにインストールした場合は、GNURadio内の各モ...
あまりに当たり前のことなので、書籍にもネットの情報にも...
(私はRTL-SDRのMac用のドライバーをネットで数時間探しま...
RTL-SDRをWindowsのSDRソフトで動作させる場合には、ドライ...
(2019年05月25日)
**システム [#o1598fb6]
① MacBookPro(15インチ Mid2015) OSX 10.14.5
② MacBookAir(11インチ Early 2014)OSX 10.13.6
**手順 [#g669b413]
① MacPort の最新版をインストール
https://www.macports.org/install.php
② XQuartzのインストール
https://www.xquartz.org
③ GNURadioのインストール
sudo port install gnuradio
エラーに従って 必要な場合はXCodeのインストール
Xcode用のコマンドラインツール最新版インストール
④ エラー退治
sudo port -f activate python27
Python 関係のエラーが出たら
sudo port install sqlite3-tcl
export DISPLAY=:0.0
ディスプレイがない、というエラー退治
⑤ Macの再起動
⑥ モジュールのインストール
sudo port install gr-osmosdr (Macの場合) 各種SDR用
sudo port install gr-iio (Macの場合) ADLAM-Pluto 用の...
———————————————————
一般的なLinux の場合
sudo apt-get install gr-osmosdr
sudo apt-get install gr-iio
—————————————————————
⑦ GNURadioの起動
ターミナルから「gnuradio-companion」
「gnuradio」ではない!
**パッチでSDRが組める! [#r9f39d8c]
SDRソフトも多種多様なものがネットからダウンロードできま...
現代版の「自作」であります。
**GNURadioは大きい [#c5ce9167]
GNURadioは非常に大きなシステムです。またインストール用...
(2019年05月24日)
**パソコン七転八倒 [#y230f6b3]
以下は、パーソナルコンピュータとの20数年に渡る私的な闘争...
*AnyDesk の問題、一応解消!!!! [#n1fcc516]
AnyDeskでは、ネット越しにリモコンされるPCに接続すること...
デフォルトの設定のままにLAN内の相手PCに接続すると、直...
接続されたPCのAnyDeskのWindowの右下のかぎマークの隣のア...
この状態だと、接続から2分で切れます。
**AnyDeskアドレスに「/np」を付けて解消! [#c324a142]
AnyDeskのFAQにも、この件に関する記述はありますが、そこ...
わたしの場合には、それでは問題は解決しませんでした。
AnyDeskのサポートチームが教えてくれたのは、接続する際に...
**ただし…… [#r44641be]
この方法でも、一旦接続を終了すると、AnyDeskの画面では、...
面倒でも画面右の水色枠内に「/np」を付けたアドレスを入れ...
*リモートデスクトップではまる! [#j6bf71dc]
WiRESX(フルセット)の稼働しているPCには、MMTTYなども同...
稼働しているPCやラズパイは、片手以上あります。
すべてMacBookProから種々のRDPソフトで操作しています。
あれこれ試して1年ほど前からAnyDeskを使ってきました。動...
**AnyDeskに蹴られる! [#d54feabf]
ところが、MacBookProのOSを10.14.2に上げたころから、AnyD...
iPadにもAnyDeskを入れてるのですが、その場合には、PCとの...
Teamviewerを「個人使用」として使っていても、商用と勝手...
***サーバー認証するタイプのRDPの問題か [#dea8d19e]
AnyDeskもTeamviewerと同じく、リモコンするほうとされるほ...
Teamviewerも同様のシステムです。
今回の「2分で切れる」問題も、どうやらその辺りに原因が...
**Win10 Pro でもだめ! [#qe28e354]
マイクロソフト純正のMac用RDPを使うと、動作は非常に速い...
***WiRESXの動作 [#zb516c68]
MS_RDPでMacBookProからWiRESXのPCに接続して、一旦接続が...
ネットからの音声はノードから流れるのですが、ノードをア...
***この問題は、Win10がHomeエディションなのが原因かと思い...
***RDPのポートを変えてもだめ [#c739dce5]
MS_RDPがデフォルトで使っているポートは3389です。このポ...
*画面共有にもどる! [#t75a70b9]
そこそこの動作速度が確保できて、WiRESXの動作にも影響を...
MMTTYでの動作に少々のもたつきがありますが、仕方ありませ...
(2019年01月22日)
*Wires-X に使っているPCのシステムが壊れた! [#w51d5dd5]
半年ほど前からWiRES-Xのシステムを、「GB-BACE-3000-FT」...
Windows10 Home Edition 64bit が入っているもので、USBポ...
Yahooの店では18k円程で販売されています。
このPCにWiRES-X、UI-View32、MMTTY、などを走らせてきまし...
数カ月前から、もともと少ないストレージ=ユーザーが自由...
何かがおかしいと思いながらもだましだまし使ってきたので...
Windows10のシステムには「回復」という機能があって、シス...
要するにシステムの深い部分まで破壊されたようなのです。
**クリーンインストールをする [#b03280bf]
macOSはかなり前から無料です。システムが壊れてもネットで...
Windows10になってからマイクロソフトでも同様のことができ...
MacBookPro上のParallels内のWin7でやってみましたが、簡単...
**Windows のPCでは、起動時にBIOSを立ち上げたり、内蔵スト...
GB-BACE-3000-FT では電源投入時にF12を押すとUSBスティッ...
(小型キーボードではファンクションキーがF8までのもある...
**Windows10 ではプロダクトキーの入力は求められない。 [#w9...
Win7までは、新規インストールなどの場合には、プロダクト...
オンラインでアクティベーションができない場合には、電話...
Windows10ではマザーボードのベンダーごとにプロダクトキー...
*伏兵はどこにでも潜んでいる!!! [#ef380e52]
Wires-XやMMTTYなどを入れて、何とか元通りにするのに、丸...
順調に稼働しているようだったのですが、どうもWires-Xが頻...
HRI-200を接続し直して、Wires-Xを立ち上げ直すとしばらく...
しかし少しすると、画面の表示は変わらないのですが、HTか...
他のノードにコネクトは出来ても、音声も通りません。
HRI-200のドライバを入れ直したり、Wires-X自体を入れ直し...
MMTTYやUI-Viewなど他のソフトはまったく問題なく動作して...
**原因はWires-XとRDP WrapperとRDPの競合! [#af4c5a67]
この現象が100%生じる条件を確認できれば、問題解決に繋が...
いろいろと試した結果、Wires-Xが稼働しているPCをMacBookP...
このGB-BACE-3000-FT のOSはWindows10のHomeエディションで...
RDP Wrapper はシステムが壊れるまでにも使っていて、今回...
MacBookProのRDPを違うバージョンで試したりとあれこれして...
**RDP をあきらめる [#ebf6c8ef]
Windows10の画面をリモートで操作するには、RDPが操作が速...
仕方なくUltraVNCをWindows10に入れ、MacBookProからは「画...
**画面共有は遅い! [#jb69ddfc]
Mac同士では「画面共有」は快適なのですが、相手がWinでは...
AnyDeskはMacBookProとWindows10の両方に入れます。Teamvie...
しかも「画面共有」では操作されるWindows10のスクリーン解...
MacBookProがスリープするとWindows10との接続が一旦切れて...
*Mac が消えた! [#hfaa9fe6]
10年以上に渡って、わが無線機ラックにはMacminiやPowerBoo...
PowerBookはレピーターのコントローラーに使っていましたが...
残っていたのはMacmini上のParallelsにWin7を入れて、MMTTY...
Macmini上のPukiWikiもPi2への移設ができたので、ついに無...
*MS RDP と「画面共有」 [#ve776e11]
MacBookProから無線に使っているコンピューター(Win機とPi...
OSに入っているだけあって、非常にエレガントな動作をしま...
しかし、Piの制御をするには、マイクロソフトのRemote Desk...
もちろんMac間のリモートには「画面共有」がいいのですが、...
しかもRDPでは、リモートされるほうの「音」をクライアント...
**RDP を使う際には…… [#qbd742d4]
「音」の関するデフォルトの設定は「Play on device」 なの...
RDPデフォルトの「Play on device」のまま、MMTTYを走らせ...
この不具合(?)を見つけるのに、半日考え込みました。
***問題はRDPの用語 [#lb65f047]
「remote PC」は「リモートするほう」ではなくて、「リモート...
他のVNCと同様に、クライアントとサーバーという言葉を使っ...
*Rasbien はどこへ行く?? [#lb7f95bd]
知らないうちに(?)、RaspberryPiの中心的OSであるRaspbi...
少し前まではRaspbian-wheezy だったのですが、その後Raspb...
OSが変わっても、使い勝手がよくなるのであれば問題はあり...
Raspbian-jessie からはデフォルトではSSHはOFFです。Raspb...
ところがjessie 以降はこれができなくなったのです。
仕方なく、シリアルコンソール用のケーブルでPiとMacBookPr...
**Pi3/Pi Zero W ではシリアコンソールがOFF! [#qa67ecf0]
ところが、Pi3やPi Zero W ではGPIOの設定が変わり、初期...
Pi3/Pi Zero W ではBluetoothが載っているので、その関係で...
Pi3/Pi Zero W ではどうしても最初にモニタとキーボードが...
(2017年09月07日)
*購入(+所有)したもの [#we17cb31]
・日立ベーシックマスターレベル2
----
・シャープのポケコン125Xシリーズ
----
・8001/9801たち
--NEC PC8001
--NEC PC9801LV21
--NEC PC9801LS5
----
・Macintoshたち
--PowerBook165C
--PowerBook145B
--PowerBook180
--PowerBook180c
--PowerBook5300CS
--PowerBook3400C
--iBook初代
--iBook(dualUSB)
--PowerBookG4(Ti)
--PowerBookG4(Al)
--MacBookPro
--iMac(2代目)
--iMacG5
--PowerMacG4Cube
--MacBookPro
--MacBook
--PowerBookG4(Al)12inch
--Macmini (Intel)
--Macmini (PowerPC)
--iMac(intel) 27inch
----
Newton OS 機
--MessagePad130
年に一度くらいは動かしますが……一時はe-mailが出来る環境...
--eMate300
これは秀逸。アップルがNewton事業から撤退する最終局面で...
----
iPad たち
--初代iPad
--第2世代iPad
--iPadmini
----
・VoIP無線用に買った名前も覚えていないPCたち
----
・NEC文豪シリーズ
--mini5G
--mini5H
----
・Palm機
--VisorDelux
発売当初はたしか29800円というすごい物だったのですが、す...
--VisorPrism
4年間ほどレピーターのID送出のために何台かのVisorを使っ...
2011年8月からはレピータのID送出にもこのMacMiniを使って...
*動機 [#z6fbe465]
パーソナルコンピュータ(購入当時はまだマイコンという呼...
このころはまだRTTY(旧電波形式で表現すればF1)をするた...
CQ誌にはパソコンとBASICでCWの解読やRTTYをするための記事...
68系と80系の違いも分からないままに、日本橋のニノミヤ無...
・閑話休題1
当時はまだ日本橋には東京資本の店は進出していませんでし...
大阪資本の量販店は次々につぶれていきました。大阪資本で...
・閑話休題2
ベーシックマスターと同じ陳列台にPC8001の載っていたので...
**ベーシックマスターとの闘い [#n34be5eb]
この機種は買った時点ですでにマイナーな存在でした。それ...
このマシンには困りました。とにかくマイナーな存在でした...
それでも何とか探し出し、一生懸命にオセロのソフトを打ち...
外部記憶装置は普通のテープレコーダーです。そこへ300ボー...
もうどうしようもない機械でした。買った自分自身と売った...
プリンタの使用で打ち込んだプログラムの間違いの発見は、...
**PC9801シリーズとの闘い [#o2730944]
9801を初めて手に入れたのは88年だったかと記憶しています...
*触ったことのある開発言語やOSたち [#x8391eb5]
開発言語には非常な興味があります。かなりいろんな言語を...
かつては「サンデープログラマー」という言葉もあったので...
----
--4ビット機(ポケコン)内蔵のBASIC【◎】
--8ビット機ROM内蔵のBASIC【○】
--CP/M80【△】
--CP/M80のアッセンブラ【△】
--AP/L【×】
--Prolog【×】
--TurboPascal【×】
--VisualBasic(DOS版)【◎】
--各種C【××】
--RealBasic【×】
--HyperCard(HyperTalk)【◎】
--ChipMunkBasic【◎】
--Lisp 【△】
--Pure Data 【◎】
----
凡例 ○→まぁなんとか分かったかというレベル
◎→実用になるものを開発できた
×→敗退
△→不明
*自作のソフトウェア [#p8e4f0ba]
(1) 百人一首練習
百人一首を覚えるために全く一から作り上げたものです。画...
(2) 詩データベース
これも本業関係のものです。テキストファイルで作成した詩...
(3) 文豪mini5G用RTTY受信ソフト
これは文豪mini5GのOSであるCP/M80の内蔵デバッガーDDT(大...
(4) レピータコントローラー
レピータの送受信機を接続すること自体(受信音を送信機か...
EUやWには市販品もあります。ソフト的に実現できるものとし...
Motorola(現Freescale)の68000系のCPUで走っているPowerB...
(5) レピータコントローラーVer2
yBasicでやりかえました!!
これはChipimunk Basicの一派(?)とでも表現すべきもの...
動くのはPalmOSの中でです。Chipimunk Basicのページの中で...
サイトへのリンクが張られていて、そこからダウンロードでき...
それもそのはず。PalmというPDAはかつて一世を風靡した(か...
PalmOSの載ったPDAのCPUは68Kの互換であったり、ARMのもの...
さて、なぜ今頃になってPalmなのかというと、レピーターの...
yBasicにはChipimunkBasicと同じく「morse」というコマンド...
yBasicには「fn wait(100)」という機能もあって、これだけ...
レピーター制御の残りの必須機能、ハングアップタイム(1...
その後、Macmini(PowerPC)が余ったので、その上でChipmunk...
(6)CWフィルター
PureDataでCWFを作りました。いやぁリンギングも少なくて、...
正直に告白すると、ソフトで作ったフィルターよりも、ディ...
CWFは損失があるので、アンプが必要なのですが、それも部品...
ついでに作ったプログラム(パッチ)を、RaspberryPi+Sate...
(7) レピータコントローラーVer.3
RaspberryPiの上で動いているPureDataだけで、レピーターの...
ビジュアルプログラムの欠点は、規模が大きなものは全体像...
(2014年3月)
(8) パロットレピーター
PureDataで作りました。MacMini+Arduinoです。10分毎のID...
(9) DTMFデコーダー
パロットレピーターの一部に組み込もうと開発を始めたもの...
*移植したソフトウェア [#afd8a7d9]
(1) 人工衛星の軌道計算
JAMSATが会員に配布していた衛星の軌道計算ソフト(PC-8001...
(2) ベーシックマスター用RTTY受信ソフト
これは苦労しました。PC8001版のソフトを移植しました。イ...
----
*OFFICEとの闘争 [#g0222d17]
冷静に思えばBASIC に触った限り、Microsoft にはお世話に...
かつて巨艦巨砲を誇った船が小回りがきかないことや時代の...
業務で表計算ソフトを使わざるを得ない場面も多々あるので...
しかしここへきて、GoogleっていうのがいろんなWEB上で動く...
*OFFICEとの闘争の2 [#ybee869c]
職場のPCの入れ替え時期になって、それまでのデスクトップ...
困っているのはOFFICEが2007になったことです。メニューに...
----
*GarageBand [#m5c01099]
常にAppleが出すソフトウエアは秀逸であるが、近頃使い出し...
音楽はカラオケで歌う以外からっきしだめなのですが、この...
ワープロソフトがあっても勝手に文章はできません。表計算...
----
*OFFICEでの闘争 [#v5924f26]
我が方の職場でもついにウイルス騒ぎが生じました。イント...
コンピュータがネットワーク繋いだ状態で使うのが当たり前...
*HUBとの闘い [#ifdac9ac]
ちょっと前までは(といっても20年くらい前?)ハブとマン...
*プリンタサーバとの闘い [#z5326c8d]
職場にはレーザープリンターが何台か導入されています。初...
そのレーザープリンターは、この数年に販売されている物は...
製品(PCI のMini100S)に付いてくるユーティリティソフト...
説明書にはソフトを使えば簡単に振ってあるIPが見えるとあ...
それらしいプライベートアドレスを入れてみても、ヒットし...
内部のプリント基板見ても、リセット用の端子はないのです...
小さくても鯖は鯖ということを認識した騒ぎでした。
----
**Raspberry Pi というコンピュータ [#rad74abe]
イギリスの大学が開発した30ドルのワンボードコンピュータ...
日本でも2012年の4月に販売されだしたですが、その時には...
これがうまく働けば=デカメロンさんのところではうまく働...
RaspberryPi自体は他のルートで入手して、そこでDebianが走...
~
~
**Pure Data がRaspberryPiの上で動く! [#ga765943]
数年前にWEBをあちらこちらと見ている時に、PureDataという...
&ref(./CWF1.jpg,50%); 文字通りの「パッチ」です。
オープンソースのソフトで、OSに無関係に動くので、Macの上...
Objectをいくつか置くだけで、中心周波数700Hz(画面上で変...
1年ほど前に、古いアマハンの記事を参考に、フェライトコ...
コンピュータの能力が非常に高くなったので、このようなGUI...
このCWFが予想以上にうまく動作したのでRaspberryPiをさら...
(2014/3/14)
**PiRLP 動く!! [#rc614a93]
2013年1月下旬に注文したPiRLP=IRLPonRaspberryPi=用のS...
IRLPボードのPTTのLEDも何度か点灯して、なんとなく動いて...
MacBookProのターミナル(UNIXのコンソール)からSSHでRasp...
見事に送信した音が返ってきました。
~
とにかく、今までは大きなPCで、ファンの音も24時間ずっと...
これはすべてのIRLPのノードオーナーにもこれからIRLPを始...
~
伏兵はどこにでも潜んでいるものだと思い知らされました。...
HFの運用をするためには(にも)RaspberryPiのノイズ対策=...
*ノイズ源はUSB電源アダプタだった!! [#b3e03d47]
RaspberryPi自体からはほとんどノイズは出ていませんでした...
ノイズの源はUSB電源アダプタ=SANWA SUPPLY の販売してい...
----
**SDカードクラッシュ [#ncc6627f]
RaspberryPiのストレージはSDカードです。わが方のPiRLPノ...
購入当初にバックアップをしておけばよかったのですが、ま...
HDDの場合は、物理的な不具合が生じ始めるとカラカラという...
システムが壊れたことが判明して、修復までに丸一日かかり...
RaspberryPiのSDカードにPiRLPのシステムを構築するにあた...
まず、OSはRaspbianに限るということです。
RaspberryPIで動くOSには幾つも種類があるのですが、PiRLP...
次にRaspbianが動き出したRaspberryPiの初期設定をするため...
次に問題になるのはIRLPのRe-Installです。これはIRLPのサ...
ようやくわが方のPiRLPが再設定できたのは5/6から5/7に日付...
動き出したので、念のためにPiRLPが入ったSDカードをシステ...
登場するのは、Parallels。この上で走っているWindowsXPで...
*RaspberryPiは熱に弱い! [#qb7b57ea]
2014年7月中旬に、それまでの数ヶ月順調に稼働していたレ...
RaspberryPiはもともと教育用に開発されたもので、連続稼働...
梅雨明け間近のころから室内の温度も急に上がり、Raspberry...
ネットで調べると、RaspberryPiの熱暴走でかなりヒットする...
さらに調べるとRaspberryPi専用の小さなヒートシンクまで販...
熱対策としてもっとも効果的だったのは、筐体の蓋を開ける...
(26, Jul 2014)
**Lispで頭の体操! [#c3dd9d25]
ずっと前からの「言語オタク」であったわたしは、Lispとい...
「言語オタク」というよりも、より正確には「プログラミン...
2011年春に早期退職して暇が出来てから、もちろん大部分の...
Emacsはエディタですから、当たり前に文書の入力や編集がで...
仕事に関する文書もまずはJeditでベタ打ちをして、それをワ...
Emacs Lisp はエディタの文章の中というか同じ文章中にコマ...
というふうにどの解説本にも書かれていて、例がたくさん載...
キーボードから2数を打ち込んでその積を求めるという、BAS...
関数を評価する≠関数の実行 ということの理解にものすごい...
~
**正規表現 [#n2766f58]
Emacs LIspを始めてからでもないのですが、以前=遙か昔のD...
[ ]や\\やあれやこれやの普段はあまり目にしない記号が山ほ...
DOSの時代にはコマンドラインで操作するというか、コマンド...
これらがもともとはUNIX 由来のものであることは、ずっと後...
~
日本語が中心の文章の中に横文字が混じる場合には横文字の...
この数日取り組んでいたのはJeditXの文章の中からそういう...
持っている書籍のあちらこちらを読み、WEBで検索し、最後は...
手作業で一つずつ行った場合とではまったく速度が違うので...
*ブロードバンドルーターとの闘い [#u13fbaf7]
家中をあちらこちら好き勝手にのたうち、回っていたLANケー...
もともとの問題は、24.900MHz前後にS1から2のキャリアが...
このルーター(BuffaloのBBR-4HG)の中の水晶モジュールは...
わが方のネットはeo光のマンションタイプです。レンタルさ...
LANケーブルからも24.900MHzの電波は輻射されていました。
宅内のLANをAirMacで全部無線にしたら、妨害キャリアも消え...
2014年9月から11月に掛けて、AirMacExtream(横型)数台と...
AirMacExtream(縦型)をルーター兼無線LANの親機にして、...
とんでもない落とし穴が待っていたのです。
100Wで送信したり、時には10W程度の送信でもAirMacExtream...
ATUからのエレメントやアース線、カウンターポイズの引き回...
AirMacExtream(縦型)がまだ保証期間内だったので、交換も...
AirMacExtream(横型)でも症状は同じです。原因は、AirMac...
送信の度にネットが落ちてはどうしようもないので、ルータ...
この状態だと200Wで送信しても問題は生じていません。
アマチュア無線をしている人の中にも、アップル製品の使用...
アマチュア局からアップルへの苦情もほとんどないのだと思...
(2014年12月29日)
*Windows7と格闘 [#ma4e51ee]
さすがにXPや2000を使うのは危険が大きすぎるのと、どうに...
WiRESⅡ、MMTTY、UI-View32、WeatherStationのモニタソフト...
欲を出して、長らく使っていなかった衛星通信用のソフト=K...
ソフトのインストール自体は非常に簡単に行きました。Win20...
何とかDLLというのは、OSが標準で用意しているモジュールで...
ネットの情報では「コマンドプロンプト=DOS窓=で REGSVR...
まぁ小文字でOKかと思ってregsvr32……とやって「そんなコマ...
と、こういうふうに文章にすると実にあっけないことなので...
仕事で仕方なくWindowsも10年間ほどは触りましたが、いやは...
*RaspberryPi Zero というのがたったの5ドルで出た! [#p471...
Piの35ドルでも相当に画期的であるのですが、イギリスの開...
Ethernetのポートがないので、ネットに繋ぐためには、一工...
Piは総計で500万台程が売れているとのことですが、販売元は...
すばらしいことです。
かつてイギリスは大英帝国と呼ばれ、その後は「斜陽」の時...
翻って我が国は……というマイナス思考ではなく、Piを使った...
(2016年2月4日)
*Windows10はいいのか悪いのか? [#o6db236e]
WiRES-Xのノード用のPCは、2015年の後半からWin10が走って...
15k円程で入手したものです。メモリーが少ないのですが、Wi...
15k円というと、少し前までのWindowsの価格です。かなり前...
それが、PCそのものと一緒になって、15kですから、時代も変...
USBハブのほうがこのスティックPCよりもずっと大きくて妙...
さて問題は、Windows10のアップデートです。頻繁にアップデ...
たしかにOSを提供する側からすると、バグや特にセキュリテ...
しかし、その作業のためにPCで動かしたいソフト自体の動作...
まぁマイクロソフトは、Windows10を走らせるなら、もう少し...
*プログラミングのモチベーションを維持するには [#jc2a6e67]
2016年の2月はPureDataであれこれとパッチを組みました。P...
考えてみるとコンピュータでプログラムを組むという作業は...
今回、何とかものになるものができたのは、次のようなこと...
(1) 明確な目的
今回はパロットレピーターです。秋月電子のキットではと...
かつて各種Cはもとより、あれこれとプログラミング言語に...
たしかにどのような物事も、易しいものから高度なものにチ...
自分が必要としているもの、実用になるものを作るのだ、と...
(2) 的確な情報
PureDataに関しては、日本語の書籍は4冊しか出ていませ...
すぐには使わないような本でも、とにかくひと通り読んで...
このごろは無線関係やコンピュータ関係の本を読んでいて...
しばらくすると、付箋を付けた理由は不明になってしまう...
(3) 出来そうな気分を持つ
妙な表現ですが、目標までのハードルはあまり高すぎても...
もちろん、その目標を自分の実力で達成できるかどうかの...
(4) 記録
ディスクリートで付加装置を作る時も同様ですが、とにかく...
特に、プログラムの場合は、うまくいったものの一部をコピ...
また覚えているつもりでも、人間の記憶はどんどん薄れてい...
(5) 自分に合う言語を見つける
何事にも相性はあります。こればかりはとにかくかじって...
*Pi Zero 入手! [#odd455c7]
イギリスの代理店に注文していたRaspberryPi Zeroがやっと...
発表された時には本体が5ドル=送料入れても700円程度で入...
とにかく小さいのには驚きました。名刺の半分程度です。性...
問題はUSB機器を接続するには、microUSB--標準USBのアダ...
イーサネットのポートがないので、ネットに繋ぐという昨今...
RaspberryPiのGPIOにはそのままでシリアル通信の出来るピン...
ターミナルソフト(いつもの「ターミナル」ではなくて「Coo...
これは簡単、と喜んでいると思わぬ伏兵が待っていました。P...
以前のメモを参考に /etc/network/interfaces に必要なこと...
ネットでググると、Rasbien Jessie になってからは /etc/n...
**RaspberryPi Zero はどう使う? [#rab9369c]
USBポートが一つ、イーサネットのポートはないがGPIOの端子...
カメラ端子も付いているので、WEBカメラも簡単に出来そうで...
(2016年6月4日)
*MacBookProの延命を考えたが…… [#ufdd8b5c]
わが方の主力機=MacBookPro mid 2010 =は、製造から5年...
バッテリーに関してはサードパーティのを複数入手できたの...
ついでにネットの情報を見るとこのMacBookProは公式発表の8...
ところがOSXのバージョンが上がっているからなのか、あるい...
やむなく返品です。
メモリー8GBでは次のOSXのメジャーアップには対応しないよ...
**16GB認識は13インチだけ! [#ce9334aa]
ネットの情報をさらに調べると、mid 2010 で16GBに出来るの...
(2016/06/09)
*iPadAir2に翻弄される! [#j98d3f98]
RRS-Piをリモート運用するには、回線の速さよりも端末の処...
今春発表されたiPadProの9.7インチがいいのですが、これは...
7月上旬に手許に来ました。
電源ボタンを押すと、iTunesに接続を促す画面になりました...
何度か「復元」などのボタンを押してiPadAir2は起動。
その時には、正常に動作しているとその軽くて薄いことと、...
しかし、この時にすでに動作はおかしかったのですが、気付...
購入したiPadAir2は、最初からおかしかったのです。
10日余り使用している間に、iOS9.3.3がリリースされました...
するとまたまたリカバリーモードになったのです。
アップルのサポートに電話して交換を依頼したのですが、「...
この時に修理ではなく返品して、新たに購入すればよかった...
**アップルの初期不良などでの返品は2週間以内です。これは...
修理に出した翌々日に「修理の必要なし」で戻ってきました...
確かにいつもの設定画面が出ます。そこで修理に出す前にMac...
あれこれやって工場出荷状態に戻せたのですが、少し使って...
またアップルのサポートへ電話です。今度は窓口から一段上...
二度目では結局「修理」ではなく「交換」されたiPadAir2が...
とりあえず電源を入れてリカバリーモードでないことを確認...
あれこれとアプリを動かして、問題ないことを確認。次の課...
ほっとしてiOSのバージョンを見ると、9.3,1です。最新は9.3...
OSのバージョンアップには危険性があります。しかし、だめ...
とにもかくにもiPadAir2に振り回された一月でした。(2016...
*運が悪かったのか…… [#oc4aae21]
2016年9月1日付けで、OSXのセキュリティーアップデートが...
PRAMクリアやSMCリセットなど、あれこれ試しましたが全部だ...
最終的に、TimeMachineからのバックアップに加えて、OSXの...
ネットの情報などでは、わが方のと同じようなMacBookPro(m...
アップデートには危険性はゼロではないと、骨身に染みて思...
(2016年09月04日)
*コメントをお書きください。 [#t339b024]
- 鯖、復活おめでとうございます!! -- [[Yumidon]] &new{20...
- ルーターの設定とPukiwikiの設定ファイルのパラメーターの...
ページ名: